2007年05月29日
白鬚食堂の豚汁ラーメン♪
白鬚神社のすぐ近く!
地元の名店「白鬚食堂」の名物…
これ、なーんだ!
なになに?
どっから見ても豚汁じゃないかって??
ふふん!
ただの豚汁だと思ったら大間違い!
豚汁ラーメンなのです

白ひげ食堂
高島市鵜川225-5
続きを読む
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
19:34
│Comments(12)
2007年05月21日
銀座若松のあんみつ♪
ロッタ あまりのおいしさに 倒れそうでした…
銀座若松のあんみつ

何がそんなにおいしいのって?

寒天と 黒みつ が…
はぁ〜
これ以上は言えません…
西武さん…教えてくださって ありがとうございます

「京都老舗名店と全国味の逸品会」はあしたまで♪
銀座若松
http://www.anmitsu.net/

銀座若松のあんみつ
何がそんなにおいしいのって?
寒天と 黒みつ が…
はぁ〜

西武さん…教えてくださって ありがとうございます
「京都老舗名店と全国味の逸品会」はあしたまで♪
銀座若松
http://www.anmitsu.net/
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:00
│Comments(0)
2007年05月21日
西武で広島!
西武百貨店(大津)の催事はあすが最終日です。
『京都老舗名店と全国 味 の逸品会』

おいしいものが…いっぱい 並んでます。

大好きな うなぎ こちらは売り切れ
選んだのは 広島焼

しかも…デラックス…

食べました~。
中は 具が てんこ盛り
おなか いっぱい です。
『京都老舗名店と全国 味 の逸品会』
おいしいものが…いっぱい 並んでます。
大好きな うなぎ こちらは売り切れ
選んだのは 広島焼

しかも…デラックス…
食べました~。
中は 具が てんこ盛り

おなか いっぱい です。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
21:59
│Comments(0)
2007年05月11日
つゆしゃぶ ちりり♪
こんなにおいしいお料理があるなんて…
ご存じですか?
近江八幡市の日本料理店「ひょうたんや」のご主人が考案した…
つゆしゃぶ ちりり♪
すると、お湯の中で お肉が 「ちりりっ♪」
(だから ちりり なのです
)

ゆず唐辛子も入れましょ!
ん~いい香り!

おいちっ
京都のお店では、舞妓ちゃんがお出迎えしてくれます。
「京都・烏丸 つゆしゃぶ CHIRIRI」
京都・烏丸 つゆしゃぶ CHIRIRI (大阪新町店と東京汐留店もあり)
http://www.chiriri.jp/
ひょうたんや
http://www.hyotanya.co.jp/
追伸 : 大津のプーさんです。
ひょうたんやさんはおすしやさんです。
さしみのつまに、こんなお話はいかがですか?
実は5月12日土曜日、京都の某所で
ひょうたんやのご長男の披露宴があります♪
近江八幡市と富士宮市が夫婦都市であるってみなさんご存じですか?
すみません!長くなりそうです…
このつづきは、またあした(^0^)/

ご存じですか?
近江八幡市の日本料理店「ひょうたんや」のご主人が考案した…
つゆしゃぶ ちりり♪
0.8ミリの薄さの豚肉を…お湯の中へ 
すると、お湯の中で お肉が 「ちりりっ♪」
(だから ちりり なのです

おつゆは ひょうたんや 特製 「5段仕込み」!

おネギをた~っぷり
入れます 

ん~いい香り!
いよいよ、お肉をおつゆに…
ネギをたっぷりからませて
いっただっきまーす
ネギをたっぷりからませて


京都のお店では、舞妓ちゃんがお出迎えしてくれます。
「京都・烏丸 つゆしゃぶ CHIRIRI」
京都・烏丸 つゆしゃぶ CHIRIRI (大阪新町店と東京汐留店もあり)
http://www.chiriri.jp/
ひょうたんや
http://www.hyotanya.co.jp/
追伸 : 大津のプーさんです。
ひょうたんやさんはおすしやさんです。
さしみのつまに、こんなお話はいかがですか?
実は5月12日土曜日、京都の某所で
ひょうたんやのご長男の披露宴があります♪
近江八幡市と富士宮市が夫婦都市であるってみなさんご存じですか?
すみません!長くなりそうです…
このつづきは、またあした(^0^)/
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
00:11
│Comments(2)
2007年05月02日
ねぎサラダ♪
「ねぎサラダ」ってご存じですか?

草津でつくった こだわりの九条ねぎ を
(土がちがうんだそうです!)

おいしくカットして…

ごまドレッシングをかけて
いっただっきま~す♪

シャキシャキッ!
お~っ!みずみずしい~
あっ☆ おネギの味が追いかけてきたぁ~
ネギくさくないから、いくらでも食べられるかも♪
「ごまドレッシングに合う~んまいっ♪ by 大津のプーさん」
「ぽん酢とか黒酢ドレッシングをかけてみたい! by ロッタ」
平和堂で買えます。
おためしあれ!

有限会社アグリケーション
http://www.agrication.com/
草津でつくった こだわりの九条ねぎ を
(土がちがうんだそうです!)
おいしくカットして…
ごまドレッシングをかけて
いっただっきま~す♪
シャキシャキッ!
お~っ!みずみずしい~
あっ☆ おネギの味が追いかけてきたぁ~
ネギくさくないから、いくらでも食べられるかも♪
「ごまドレッシングに合う~んまいっ♪ by 大津のプーさん」
「ぽん酢とか黒酢ドレッシングをかけてみたい! by ロッタ」
平和堂で買えます。
おためしあれ!
有限会社アグリケーション
http://www.agrication.com/
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
22:02
│Comments(4)
2007年04月29日
回転寿したかぎ♪
んまい~っ♪
「回転寿したかぎ」のお寿司
こちらは中トロ(400円)…とろけました。
おこちゃまなロッタでも、こんなにたくさんのわさび…へいき!
とろんっ

店長 おすすめ の 「北海三種盛り」(500円)
そして 「ジャンボ穴子」(400円)~♪

なになに?ふつうの回転寿司でしょ!って…?
いいえっ!
比べものになりましぇんっ!
守山のららぽーと や アル・プラザ草津 にある
「鮮魚たかぎ」直営!
つまり、ホンモノ なんです。
今、スーパーで買うトマト とか ニンジンとかって
野菜の味があんまりしないですよね?
ロッタは100円寿司のウニを食べて
ウニなんてゴムみたいでキライっ
と思っていましたが、
海のそばのお寿司やさんでホンモノを食べてからは大好きになりました。
ここには、そんな おいしさがあります。
人に教えたくなくなる、穴場かもしれません
回転寿したかぎ (平和堂草津店5F)
TEL : 077-567-6423
「回転寿したかぎ」のお寿司
こちらは中トロ(400円)…とろけました。
おこちゃまなロッタでも、こんなにたくさんのわさび…へいき!
とろんっ


店長 おすすめ の 「北海三種盛り」(500円)
そして 「ジャンボ穴子」(400円)~♪


なになに?ふつうの回転寿司でしょ!って…?
いいえっ!
比べものになりましぇんっ!

守山のららぽーと や アル・プラザ草津 にある
「鮮魚たかぎ」直営!
つまり、ホンモノ なんです。
今、スーパーで買うトマト とか ニンジンとかって
野菜の味があんまりしないですよね?
ロッタは100円寿司のウニを食べて
ウニなんてゴムみたいでキライっ

海のそばのお寿司やさんでホンモノを食べてからは大好きになりました。
ここには、そんな おいしさがあります。
人に教えたくなくなる、穴場かもしれません

回転寿したかぎ (平和堂草津店5F)
TEL : 077-567-6423
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
15:41
│Comments(5)
2007年04月16日
つるやの「サラダパン」♪
木之本へ行ってきました~!!!
木之本といえば 「つるや」。
つるや といえば サラダパン♪
サラダパンといえば オトナ買い!
(ついつい…
)

木之本地蔵のななめ向かいにある
パン屋さん「つるや」。
名物「サラダパン」をご存じの方も多いのではないでしょうか?

中に何が入っているかというと…

そう!
「
たくあん
」なんです。

ほらっ!見えますか?たくあん…
たくあんが入っていると聞くと、
たいていの方はビックリなさいます。
私は まず食べてもらって
それから「何が入ってると思う?」と
たずねるのが大好きですけれど
でも!
このサラダパン、つるやの人気ナンバー2 なんだそうです。
えっ!?1位じゃないの???
すると、大津のプーさんがふふふっと不敵な笑みを浮かべました
「僕のいちおしが1位だもん!」
1位は 「サンドウイッチ」。

パンにマヨネーズと魚肉ソーセージとマーガリンをはさんだだけ…
なのですが!

「バカうまっ!」 by 大津のプーさん

サラダパンの考案者は 看板おばあちゃん
西村智恵子さん。

サラダパンもサンドウイッチもいいですが、
つるや で ぜひ召し上がっていただきたいのが
西村さん手づくりの 本物の「サンドイッチ」。
カツサンドも タマゴ
も お野菜
も みんな やさしいお味で、
食べると 幸せ~な気持ちになれますよ。
(もうコンビニのサンドイッチ…食べられないかも…なんて
)

新商品「まるいラスク」
これから食べます

つるや さん は1~2年前に 看板を変えました。
コッペパンに「つるや」と書いたデザイン…かわいいですよね。

と思ったら~
「箸置き」として販売されてました!

さっそく ゲットしちゃいました♪
木之本といえば 「つるや」。
つるや といえば サラダパン♪
サラダパンといえば オトナ買い!
(ついつい…

木之本地蔵のななめ向かいにある
パン屋さん「つるや」。
名物「サラダパン」をご存じの方も多いのではないでしょうか?
中に何が入っているかというと…
そう!
「


ほらっ!見えますか?たくあん…
たくあんが入っていると聞くと、
たいていの方はビックリなさいます。
私は まず食べてもらって
それから「何が入ってると思う?」と
たずねるのが大好きですけれど

でも!
このサラダパン、つるやの人気ナンバー2 なんだそうです。
えっ!?1位じゃないの???
すると、大津のプーさんがふふふっと不敵な笑みを浮かべました

「僕のいちおしが1位だもん!」
1位は 「サンドウイッチ」。
パンにマヨネーズと魚肉ソーセージとマーガリンをはさんだだけ…
なのですが!
「バカうまっ!」 by 大津のプーさん

サラダパンの考案者は 看板おばあちゃん

サラダパンもサンドウイッチもいいですが、
つるや で ぜひ召し上がっていただきたいのが
西村さん手づくりの 本物の「サンドイッチ」。
カツサンドも タマゴ


食べると 幸せ~な気持ちになれますよ。
(もうコンビニのサンドイッチ…食べられないかも…なんて

新商品「まるいラスク」
これから食べます

つるや さん は1~2年前に 看板を変えました。
コッペパンに「つるや」と書いたデザイン…かわいいですよね。
と思ったら~
「箸置き」として販売されてました!
さっそく ゲットしちゃいました♪
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:45
│Comments(4)
2007年04月16日
菓匠 禄兵衛 の くずどーふ♪
木之本に行ってきました

2006年11月に リニューアルした 「菓匠 禄兵衛」。
名前も 居川製菓舗から チェンジ!
(というか、もともとの名前 とか?)

居川信彦さんは元DJ!

新商品を次々に生み出しています。
まずは… ロッタのいちおし 「くずどーふ」
ぷるんっという食感がたまりません。

小豆・地酒・ブルーベリー・マンゴー…といろんな味がありますが、
オススメは ずばり 「地酒」です。
少しオトナな気分♪になれるかも。

つづいては 「ろくべえカステラ」

居川さんのこだわりがあらわれているのが、コチラ!
「プレミアム草餅」

これがスタンダードな草餅ですが…

何が違うのでしょう??
答えは「小豆」。
プレミアム草餅には、丹波春日大納言を使っているそうです。
食べ比べると、プレミアムは都会向け!?かな。
そして… 「でっち羊羹」と「金のでっち羊羹」

この 「プレミアム草餅」と「金のでっち羊羹」などが
なんと!3月にオープンした 東京ミッドタウンの
「DEAN & DELUCA 六本木店」で販売されているんだそうです。

NY発の食材店「ディーン&デルーカ」。
おいしいパンとか食材がいっぱいある、ロッタには夢のようなお店♪
「イーストリートベーグルズ」も ここにベーグルやマフィンを置いています。
(わたしは ここの 抹茶チョコクリームベーグル にやみつき☆)
ディーン&デルーカ は六本木店で初めて 和菓子を販売…とのこと。
禄兵衛さんのお菓子も 注目度高そう
菓匠禄兵衛
http://www.rokube.co.jp/

2006年11月に リニューアルした 「菓匠 禄兵衛」。
名前も 居川製菓舗から チェンジ!
(というか、もともとの名前 とか?)
居川信彦さんは元DJ!
新商品を次々に生み出しています。
まずは… ロッタのいちおし 「くずどーふ」

ぷるんっという食感がたまりません。
小豆・地酒・ブルーベリー・マンゴー…といろんな味がありますが、
オススメは ずばり 「地酒」です。
少しオトナな気分♪になれるかも。
つづいては 「ろくべえカステラ」
居川さんのこだわりがあらわれているのが、コチラ!
「プレミアム草餅」
これがスタンダードな草餅ですが…
何が違うのでしょう??
答えは「小豆」。
プレミアム草餅には、丹波春日大納言を使っているそうです。
食べ比べると、プレミアムは都会向け!?かな。
そして… 「でっち羊羹」と「金のでっち羊羹」
この 「プレミアム草餅」と「金のでっち羊羹」などが
なんと!3月にオープンした 東京ミッドタウンの
「DEAN & DELUCA 六本木店」で販売されているんだそうです。
NY発の食材店「ディーン&デルーカ」。
おいしいパンとか食材がいっぱいある、ロッタには夢のようなお店♪
「イーストリートベーグルズ」も ここにベーグルやマフィンを置いています。
(わたしは ここの 抹茶チョコクリームベーグル にやみつき☆)
ディーン&デルーカ は六本木店で初めて 和菓子を販売…とのこと。
禄兵衛さんのお菓子も 注目度高そう

菓匠禄兵衛
http://www.rokube.co.jp/
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
22:20
│Comments(2)
2007年03月17日
クラブハリエのバーム 限定パッケージ☆
クラブハリエのバームクーヘンが大好きです。

滋賀では近江八幡・彦根・草津・守山・八日市で買えますが、
他には3ヶ所でしか販売していないんですよね?
(日本橋三越本店・横浜タカシマヤ・阪神百貨店(梅田))
ケーキも (クラブハリエFruit Box(草津近鉄)店のフルーツたっぷりタルトが好きです)
ベイカリーも (どれをいただいても…美味
) ブッフェも…
実はしがの店舗だけ
んーウレシイ
ところで、クラブハリエのバームには限定パッケージがあるのを
ご存じの方も多いと思います。
サマーバームとかクリスマスバームとか…様々。
(何年か前にはタイガースバームもありましたよね)
ロッタ…念願の「スプリングバーム」をようやく手に入れました

桜のデザイン

中もピンク。心遣いを感じます。

そして…バーム。
開ける時には、わたしはいつもドキドキします

それでは…
い・た・だ・き・まーす
滋賀では近江八幡・彦根・草津・守山・八日市で買えますが、
他には3ヶ所でしか販売していないんですよね?
(日本橋三越本店・横浜タカシマヤ・阪神百貨店(梅田))
ケーキも (クラブハリエFruit Box(草津近鉄)店のフルーツたっぷりタルトが好きです)
ベイカリーも (どれをいただいても…美味

実はしがの店舗だけ

んーウレシイ

ところで、クラブハリエのバームには限定パッケージがあるのを
ご存じの方も多いと思います。
サマーバームとかクリスマスバームとか…様々。
(何年か前にはタイガースバームもありましたよね)
ロッタ…念願の「スプリングバーム」をようやく手に入れました



中もピンク。心遣いを感じます。
そして…バーム。
開ける時には、わたしはいつもドキドキします

それでは…
い・た・だ・き・まーす

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
21:00
│Comments(8)
2007年03月12日
かわもとのいちご大福がすごいっっ!!
かわもとのいちご大福

いちご
に白あん、
そして とろっとろのおもち…
あー思い出すだけで夢ごこち…じゅるっ!
いちご大福ってどこのを食べてもだいたい美味ですが、ここのは格別!
おもちは 赤ちゃんのほっぺを超えたやわらかさだし、
あんといちごのバランスも…
絶妙なのです。
とっ…ところが、この「いちご大福」
ホワイトデーにはさらにビッグになるというんです!
ほらっ!
右が普通サイズです。
スゴイでしょう??

中には おーきないちごさんが
!

ホワイトデー限定…とのことです。
ロッタは食べました!1つで大満足! 至福のひとときでした…とろーん
たしかに、これをバレンタインのお返しにいただけたら、
めちゃくちゃウレシイかも


ちなみに、夏には「ぶどう大福」がお目見えします♪
「かわもと」は東近江市(旧能登川町)
JR能登川駅から歩いて10分ほどのところです。


いちご

そして とろっとろのおもち…

あー思い出すだけで夢ごこち…じゅるっ!
いちご大福ってどこのを食べてもだいたい美味ですが、ここのは格別!
おもちは 赤ちゃんのほっぺを超えたやわらかさだし、
あんといちごのバランスも…

とっ…ところが、この「いちご大福」
ホワイトデーにはさらにビッグになるというんです!
ほらっ!

右が普通サイズです。
スゴイでしょう??

中には おーきないちごさんが


ホワイトデー限定…とのことです。
ロッタは食べました!1つで大満足! 至福のひとときでした…とろーん

たしかに、これをバレンタインのお返しにいただけたら、
めちゃくちゃウレシイかも

ちなみに、夏には「ぶどう大福」がお目見えします♪
「かわもと」は東近江市(旧能登川町)
JR能登川駅から歩いて10分ほどのところです。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:40
│Comments(4)