2015年05月09日
リトパの宅配カレーMatoba



京都発の宅配ピザチェーン「ピザ・リトルパーティー」に宅配カレーがあるのをご存じですか?
「宅配カレーMatoba」。
一番値の高いマトバスペシャル(牛ステーキ、大海老フライ、タンドリーチキン入り)は1598円。高めの値段設定です。でも本格的なようで家庭的なルーも、ヘレもとんかつも牛すじもケチらず手を抜いていないのが素敵。
中でもやみつきになるのがとんかつカレーうどん。
だしとカレーのうまみはもちろん、たまねぎも油揚げもたっぷり入っていてうれしい。宅配だからか、いつまでもあっつあつなのもうれしい。
この間◯◯製麺で食べたカレーうどんが物足りなくて、翌日マトバカレーを頼んでしまいました。その何日か前に頼んだばかりだったのに、食べなければおさまりませんでした(笑)。
食べなければ良さが分からないことが唯一のデメリット。リトパのカレー、ぜひ試してほしいです。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
21:18
│Comments(0)
2014年08月03日
ブランドステートメント

コマーシャルの最後、会社名の横にこんな言葉があります。
’Confidence in Motion’
最近多いですよね、会社名の隣に英語。ブランドステートメントと言うそうです。例えば…
Drive Your Dreams(トヨタ自動車)、Inspire the Next(日立製作所)。このあたりはおなじみでしょう。ではこちらはどうでしょうか。
Leading Innovation(東芝)、Empowered by Innovation(NEC)、Solutioneering Together(ヤンマー)、Excellence in Science(島津製作所)、The New Value Frontier(京セラ)。なじみ…ますか?
スキーム、ドラスティック、バジェット、アジェンダ…難しいカタカナ語がどんどん増えていくのにつれて、私は疑問を感じるようになりました。これは、日本に住んでいる人の何割が理解できるのか?と。
母に聞いてみると、怒り出しました。「なんで日本にいて言葉に困んなきゃいけないの?」と。ごもっとも。
かつてミツカンが表記を「mizkan」にした時、のけぞりました。最近、三菱電機がアルファベット表記にしたのにもびっくり。
グローバル化も大事。でも、日本のコマーシャルで英語を連発しても英語の分からない世代の人には伝わらない。それどころか配慮のない企業だって言って回っているようなもの、と思います。
日本には素敵な言葉がたくさんあるじゃないですか。
自然を、おいしく、楽しく。(カゴメ)その感動を、わかちあう。(アサヒ)愛は食卓にある。(キユーピー)明日は変えられる。(アステラス製薬)お、ねだん以上。(ニトリ)あなたとコンビに(ファミリーマート)
大事にしましょう、大事にすべきことを。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
09:15
│Comments(4)
2013年09月14日
千と千尋の「坊」

坊:おまえ病気うつしにきたんだな
千尋:えっ
坊:おんもにはわるいばいきんしかいないんだぞ
千尋:わたし人間よ この世界じゃちょっと珍しいかもしれないけど
坊:おんもはからだにわるいんだぞ ここにいて坊とおあそびしろ
千尋:…あなた病気なの?
坊:おんもにいるとびょうきになるからここにいるんだ
千尋:こんなとこにいた方が病気になるよ!あのね、わたしのとても大切な人が大けがしてるの だからすぐ行かなきゃならないの お願い手を離して
坊:いったらないちゃうぞ 坊がないたらすぐばーばがきておまえなんかころしちゃうぞ こんな手すぐおっちゃうぞ
千尋:う〜痛い痛い!ねっ、後で戻ってきて遊んであげるから
坊:ダメ!いまあそぶの!
千尋:(手のひらについた血を見せて)血!分かる?血!
坊:うわぁ〜〜〜〜ん!!!
の、坊に似ていると言われています。
似て…る??(笑)
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
08:00
│Comments(3)
2013年07月01日
コッペパン

プーさんにクイズです!
この3つのパンの中で、バンビ♪ちゃんが一番好きなのはどれでしょうか?
バンビちゃんにクイズです。
この3つのパンの中で、プーさんが一番好きなのはどれでしょうか?
プーさんとバンビちゃんに質問です。
わたくしロッタが好きなのはどれでしょうか?あ、でもわたし ほんとはAとBの間のパンがいいんですが。
ご回答お待ちしておりまーす(^O^)/
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:17
│Comments(6)
2013年06月29日
パトカーの赤色灯

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
07:30
│Comments(2)
2013年05月18日
バームクーヘン入りのパン♪

あのクラブハリエのバームクーヘンを包んだパンなら話題になって当然だよね、と思われるかもしれません。でもわたし、このパンに職人魂を見た気がしました。超人気商品に負けず、でしゃばらず、それでいて存在感のあるパンなんてきっと難しいのに、全く新しいスイーツを食べてるみたいでした。
わたしの楽しみ方は、まずバームとパンを食べてニッコリ。次にほわっほわのバームだけでうっとり。紅茶を飲んでほっこり。そしてまたバームとパンをがぶり。で しあわせロッタいっちょあがり(笑)
ジュブリルタンは彦根のお店ですが、5月21日までは西武大津店の催事(Leafとのコラボ第2弾)で販売中。お客さん多かったです。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
00:06
│Comments(0)
2013年05月17日
アドベリーラスク!

ひさしぶりに安曇川の道の駅に行きました。アドベリー商品が増えててびっくり!
とも栄さんの人気商品「あど果みるく」やバンビちゃんのお風呂あがりのおとも「あど果むうす」のパッケージも変わってる!
そしてそして、 新商品もできてるー(^O^)/
見た目もかわゆい、おみやにしたくなるラスク。味も濃くってしあわせ気分増量。
え?どうせたくさん買ったんやろって? はは…ばれましたか?
だだだって、きっとバンビちゃんも食べたいだろうし(笑)
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
18:24
│Comments(2)