2016年07月22日

真夏の京都

祇園さんも本祭りが終わっていよいよ後半戦!失礼、野球じゃないですよね。
京都駅の八条側を歩いていると ここ2、3年違和感を覚えるようになりました。
外国からの観光客が異常に多くって耳に飛び込んでくるのが中国語?らしき言語ばかり。以前はアメリカ系 ヨーロッパ系の英語が頭の上を通過していたけど、最近の違和感は私と同じ高さで音がするもんですから顔面に衝突してしまうのです。しかも、独特のイントネーション。日本敗戦の遺物は英語教育というアメリカ及び連合国の洗脳作戦で同じアジア民族を卑下して見下させる効果絶大な方策が実を結んだ成果、英語は耳に馴染んだ言語になりました。反面 韓国語や中国語は異次元の感覚!
だから耳に衝突するんでしょうね。
ただ、同じ中国の観光客でも台湾の方はそんなに違和感を感じない。何故?たぶん やかましくないのかも?
歩き方も違うみたい。ガラガラとバッグを転がしはしないし、道も真ん中んを多人数でも占領している訳ではない。勝手な考えですが、中国の観光客には学生の頃に習った中華思想が浸透しているんでしょうね。もしそうなら中国のDNAには脱帽するほかないですね。
ところで、何故この時期も京都には観光客が多く訪れるんでしょうね。京都盆地の蒸し暑さは世界でも例を見ないって言われているのに、ただただご苦労さんの思いです。ま、夏休みに沖縄旅行をするやまとんちゅーをなんで今なん?って見ているウチナンチュの心なんでしょうね。





同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事画像
夏
まるい食パンサンド
玻璃丸
重機
日本ダービー
ゆりの花
同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事
  (2016-07-09 17:02)
 まるい食パンサンド (2016-06-16 18:16)
 玻璃丸 (2016-06-12 13:40)
 重機 (2016-05-30 16:34)
 日本ダービー (2016-05-29 08:00)
 ゆりの花 (2016-05-25 09:55)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 13:50│Comments(0)大津のプーさん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。