この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年03月26日

最近思うこと

20年も前になるでしょうか。白沙村荘(京都)で取材をさせて頂いた時のこと。
背が高く、肩幅が広く、胸板の分厚い紳士でした。
にこやかな表情に隠された眼差しには、信念を貫き通す鋭い力強さが窺い知れました。

ドイツ文学に造詣が深い方で、朗々と詩を語りました。
サミュエルソンの『青春』の一節でした。

魅了されました。

当時、首都機能移転が話題になっていて確かそんなテーマで話を聞いていたはずなのに、今残っている記憶は『人は年齢で老いて行くのではない』って考え方だけなんです。

もひとつこんなコメントも…

『ちちははに
呼ばれてこの世の客となり
用が終われば
はい さようなら』

大望を抱き 世の中の中枢で働く大人(たいじん)なればこその言葉に妙に感動を覚えたものでした。

そのひとは、一休禅師の詠み歌だと教えてくれました。
最近になって調べました。
ないのです。
この詠み歌がないのです。
まさか、恥ずかし紛れに自分の詠み歌を一休禅師のものだって…違いますか?

教えて!

その人、宇野収って言います。関経連の会長も勤めた東洋紡の社長なんです。

教えて、ほんまは自分が作ったんでしょ!

追記
写真と本文は何の関係もありません。
たまたま昨日撮影した山羊さんです。
失礼しました(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 21:03Comments(0)

2015年03月26日

春の珍事

梅〜は〜咲い〜たかー桜〜はまだかいな!

こんな節回しでこぶしを回して悦にいっている。

先日呟いたブログ。
桜の枝を部屋の中で花瓶に挿していたら桜の大きな勘違いで咲き始めた。

きょう寒い春を感じていたらふと目に止まったのが梅の花。

桜に悪いことをしたらしい。

ゴメンね。

まだ咲く時期じゃなかったんや。

人のエゴで早咲きさせてしまった。

梅がやっとさいたのに我が家の桜は…枯れて来た。
ほんとにゴメンね。

もしかして、枯れた花、挿し木しておいたら来年また咲くかなぁ?
たぶん、専門家がみたはら『あほか、お前は!』って言うんでしょうね。

あはっ、やって見よ。何事もチャレンジやもん(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 03:37Comments(0)

2015年03月24日

ミックスサンド

草津市役所の近くに『はまコーヒー』って店があります。
自家焙煎コーヒーは種類が豊富。
香りを愉しむにはうってつけ。
この店のマスターはこだわりの主。

もうひとつのこだわりが自家製のパン。生地が優しく何種もの味覚の違いが楽しめる。

しかもこの形。こだわりの究極かも。

手間が掛かってます。って言うか主人にとってはこれが当たり前。
もしあなたの運が良かったらもうひとつのこだわりが…。
なんと言うことでしょう。店の何処からともなく聞こえる時があるはずです。

それが何か?
あなた自身でお確かめ下さい(笑)

もうひとつ。
店名の由来。

お母さんの名前なんですって(^0^)/
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:42Comments(0)

2015年03月23日

こてつの贅沢

私の目の奥を『ジッ』と見つめる…それは…要求のポーズ。
ベランダのねこ草をはむはむしたい時。
押し入れの中で惰眠を貪りたい時。
喉が渇いたから水を要求する時。

しかしきょうは違う。
私が何をしているかを凝視している。

1枚目の写真、わかりますか?
いえいえ床ではありません。そぅ『バームクーヘン』の箱。
しかも、クラブハリエのバームクーヘン。

こてつが反応したのがこれ!
彼女、ハリエのバームしか食べないんです。
試しに他社のものを幾度か与えて見ましたが、食べませんでした。
理由はわかりません。ただ知り合いのにゃん『笹と栗』もハリエのバームしか食べないんです。最近のにゃんが贅沢なのか?ハリエのバームが口に合うのかわかりません。
ま、どちらにしてもハリエのバームはおいしいってことですな(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 18:48Comments(0)

2015年03月22日

桜!

先日土曜日、公園の剪定がありました。桜の木を枝払いしたあと、自由にお持ち帰り下さいって何本かをバケツに入れて置いてありました。早速頂いて帰りました。
翌日、蕾が膨らんでいました。部屋の中は春模様。桜の導管がぐんぐん水を吸い上げている様を目の当たりにしました。
それから2週間。
満開です。
やっと鹿児島で開花宣言が発表された昨日。
わが家は満開。
促成栽培みたい(笑)
そう言えば昔、阪神競馬場では桜の根元を冷やして桜花賞に満開を合わせているって聞いたことがあります。
わが家の桜。
早く散らない為には外の空気に晒せたほうがいいのかな?それより『こてつ』を桜から遠ざけたほうがいいのかな(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 14:12Comments(0)