この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年06月30日

収穫祭〜っ!

『今年の収穫は去年に比べるとやや少なかったんです』そう語ってくれたのは今年から会長を務める永田さん。実直で生真面目な性格を彷彿とさせる人柄は初めてお目にかかった頃と何にも変わりません。収穫時期が遅くなるって思ってたのに意外に早く例年並に収穫祭を開催することが出来たんだそうです。

目玉は安曇川高校の生徒達が作った「アドtamaドラ焼き」と「もちもちあどしゅー」行列が出来てました。


勝手に応援団も毎年参加しておりますよ。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 13:27Comments(0)

2013年06月29日

パトカーの赤色灯

パトカーに出会うとワクワクします。昼もいいんですけど夜が素敵。なぜか。赤色灯がくるくる回って光っているからです。わたしは東京タワーも夜じゅう眺めていられると思うくらい好きで、赤信号も車のブレーキランプの赤色も好き。つまり、夜に光る赤色ならいいのかも?でも、消防車より断然パトカー。何なんでしょうね。プーさんから「知らんがな!」って言われそうなので、きょうはこのくらいにしておきます(笑)  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 07:30Comments(2)

2013年06月25日

500グラム!

お昼ご飯はCoCo壱番屋のカレー。ロッタちゃんが200グラムのチキン野菜カレーを食べました。その隣で食べているハラッチが食べたのがこれ!
野菜カレーの500グラム。これだけ違うご飯のかさ高さ(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 18:43Comments(0)

2013年06月23日

宝塚記念

競馬ブックは平穏の2文字。4強の中からオルフェ-ブルが回避。ここがポイント。彼がそぅ簡単にライバルを勝たせる訳はない。
そこで…とんでもないのが飛んで来る。
ナカヤマナイト!
3着にはスマートギア。対抗には三強の中から私の好きなゴールドシップ。
どうだ参ったか!競馬ブック(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 09:29Comments(0)

2013年06月22日

静物

お店の棚にガラス作品が置かれてました。
あまりに綺麗な赤だったから隣にレモンを置きました。
ちょっとしたお気に入りです。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 17:44Comments(0)

2013年06月22日

梅雨の晴れ間

梅雨の情緒が無くなりましたね。じめじめ、しとしと感が…。
どば〜っ!ざざざざ〜!。昔はこんなのを『男性的』って表現してました。尤も最近は草食系なんてことばがあるように女性の方がシャキッとしているようですね(笑)でも、古典を探ると平安朝のおんなのひと(すべてかどうかはわかりませんが)は私の感じる限り今風のような気がします。独立心が旺盛で男を自分で選んでいる。自然界の野生生物に近い感性を持っていたのでは無いでしょうか。そんな素敵な女性観がむくむくって頭を擡(もた)げて来た今朝の紫陽花でした。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 08:01Comments(8)

2013年06月22日

アドベリー収穫祭2013のお知らせ

きました♪きました♪収穫時期が近づいてきました!

今年のアドベリー収穫祭は6月30日に道の駅 藤樹の里あどがわで開かれるそうです。

http://adoberry.jimdo.com/

新しくなった大津サービスエリア(下り)でも、アドベリーソフトクリームが販売されていますね♪
夏だし、たくさん食べて売り上げに貢献するぞー(^O^)/
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 07:02Comments(4)

2013年06月15日

せんべいさんが…

寂しい〜(泣)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 15:17Comments(0)

2013年06月08日

深緑!新緑?

緑の葉っぱ、深い緑と新しい緑。
緑と言ってもひと色じゃないですよね。
この画面の中に何種類の緑があるのでしょうか。
日本の色感覚は繊細で微妙だって言われますが海外の色感覚はどうなんだろう!
たぶん変わらない位の数があるはずです。
そぅ、知らないことがいっぱい(笑)
そんなことを考えながら写真を撮っておりました。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 17:22Comments(0)

2013年06月08日

紫外線

目が辛い。かなり厳しい。開いていられない。
こりゃぁ日焼けするわな。
だんだん亜熱帯化する本州。日陰が涼しい。ハワイや沖縄に居るみたい。今年の夏も暑さが大変。
ま、仕方ないか。それにしても暑いですね。お互いに気をつけましょ!熱中症。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 07:54Comments(0)