この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年04月29日

春の訪れ

ネコの額は面積が小さいから狭い庭のことを 『猫の額ほどの…』って言いますよね!



悪かったわねえ 狭くって(>_<) 好きで狭くしているわけじゃないのよ!あたしの額。

ところで 大津のプーさん家のベランダ 猫の額なのよ(笑) でへっ!

いくら 温暖化 だの 季節の不順だの言ってても 

地球はちゃんと 自分の仕事をこなしているようで

春がやって来ました。

 
去年植えた花は彩を忘れずに 咲き出したし…

 

どこからか やってきた 花も狭い庭で花を開いています。

自然の巡りって 何て素敵なんでしょうね。

ついでの話なんですけど 何ヶ月か前に 大津のプーさんが

何故か興味を示していた たまねぎ なんですが(^_-)-☆



増殖してます。 どこがいいんでしょうね! 茎の伸びた『たまねぎ』  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 22:36Comments(2)

2009年04月20日

小腹空いた

吹田の
サービスエリアに
ありました。
なんて言うか…
かんて言うか…
まんまやんか〜!
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 14:06Comments(0)

2009年04月13日

野洲のSPOONのピザ!


移転した、野洲のムレスナティーSPOONの新店に行ったら


・・・・・・


休みやった・・・(泣)


これで3回目。


過去2回は市役所前の店にたどり着いたとたん、なぜか店は真っ暗・・・。


しかたなく (別に本店でもよかったんだけど)本店に行きました。


そして今回、これもしかたなく (別に本店でもよかったんだけど)本店に行きました。


到着。


理由を説明したら、心からあたたかいお迎えをいただきました。


これがいいんですよね SPOONは(*^_^*)


ということで、本店といえば


焼きたてのピッツァ!!


今月は新キャベツと桜鯛をめっちゃおいしいクリームソース(たぶん)で仕上げたもの。


シャキシャキ感と相反するやわらかさ・・・さすが春のキャベツ。


桜鯛・・・まさかピッツァに合うとは・・・これはすごい!


なんといっても、生地のもちもち感!


本店のピッツァ・・・ええなぁ~


ムレスナティーSPOON(新店舗の名前はSPOON GARDEN RESTAURANT)がお休みの場合は

ぜひ 野洲駅前の本店へ!

(わたしゃ、SPOONのまわし者か! ケケケケケ・・・)  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 18:34Comments(0)

2009年04月11日

夜桜



はるか彼方は お月さん です。

  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 21:19Comments(0)

2009年04月06日

お花見

 お月さんが 出てました。

   8分咲きですね。

 一緒に行った ロッタちゃん!

  
咲き誇る花もいいけど…けなげに                                                        ひっそりと咲いているこんな桜もいいでしょ!

  
私の好きなのはこんな花。
散ってもまだ咲いている桜。
頑張れ 散っても輝いていて欲しい。

いいですね! お花見(^_-)-☆  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 20:19Comments(0)

2009年04月06日

春がきた♪


おはようございますkao05

実は、数日前の朝日icon01なのですが、
iconN10・・・分かっていただけますか?  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 07:00Comments(0)

2009年04月05日

カフェごはん♪

ひさしぶりに カフェでランチをしました。

さらさ花遊小路です




カフェごはんって ひとりよがりなメニューだと胃がつかれちゃうんですけど

さらさは安心!ウマイ!




この日のメニューは・・・


わたしは「挽き肉のチーズボロネーゼ」に♪


おなかいっぱい!しあわせもらいました(^O^)  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 15:59Comments(0)

2009年04月05日

金魚



西武百貨店 大津店 で開催中。

横浜中華街から 出展の食べ物が一杯。

その中の 逸品です。

金魚焼は ゴマ餡を お勧めします。

 

おいしかった(^^♪  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 14:00Comments(0)

2009年04月05日

お花見

外は 寒いから… 部屋の中で お花見してます。



チロル チョコのお花見 グッズ。

 

うぐいすもち みたらしもち さくらもち の 3種類。

さくらもち は 香料を使っているそうです。  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 13:00Comments(0)

2009年04月05日

死ぬかと思った


 

我が家は駅から徒歩5分の距離。
朝からおなかの具合がいまいちで、仕事もそこそこに 帰り道。

電車の中から あ!来た! あ!やばい! の連続。

やっと 駅に降り立って トイレに一目散 (@_@) 詰まってる。
出てくれそうに無い。中のおっさんも 『う~ん』って 気張ってる。
あと 5分! 自分に言い聞かせながら 急ぎ足。

マンションの敷地まで到達。 我が家は 6階。

あと 50メートル。
一瞬の緩みが 心と お尻に 意外な結果を引き起こす。

おなら…よりにもよってこんな切迫した時に。

意思とは 裏腹。
左の太ももに暖かな感触が…。

急がねば 早足で玄関を脇目も振らずに通過。
一目散にエレベーターへ。
『閉』ボタンをワンタッチ。 括約筋に 『あと少し…』の指令。
といっても このとき既に遅かった(*^_^*)

と その瞬間!
あろうことか 扉が オープン!
うら若き女性が すみません!

思わず エレベーターの隅に へばりつき。
彼女、4階の ボタンをプッシュ。

あほ~っ! もう もれてるっちゅーに~!!

やっとの 思いで帰り着いて 風呂に直行。
下着を脱ぎ捨ててから トイレに…!
何も 出なかった。 ってことは 全部出した後(^_-)-☆

風呂に戻って ひとり 下着の洗濯をしたときの 惨めさ。

それにしても さっき エレベーターの扉が開いた時 死ぬかと思った。
勿論 あと50メートルの おなら… 死ぬかと思った。

こんな お話が満載の 単行本です。

ちなみに この話は 大津のプーさんが経験した 実話です。 念のため(笑)

  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 11:49Comments(6)