2008年08月25日
ギンビス!
ギンビスファンになってまだ1年です。
『たべっこ動物』からスタートして何種類かを見て来ましたけど
今回は ロッタちゃんがコレだけの ギンビス を買ってきてくれました(^_-)-☆
第1回は3種類の ギンビスを紹介します。
最初は『しみコーン 塩バニラ』
沖縄産の塩を使用。冷やしてもおいしいらしいです。
続いては『こどものスナック』 何と…たべっこおやさい(うすあじ)
最後は『たべっこ水族館』 箱の裏には
世界の7つの海とは?
案外…知らないかも!
お味はまた書き込みをしますね

じゃ、またね。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
21:47
│Comments(2)
2008年08月22日
バンビの筋トレ♪
みなしゃ~ん

この機械知ってましゅか?
ロッタしゃんがんばれ!
↓
おもしろそうでしゅね~

バンビもやるでしゅ!

おなかにひびきましゅ~腕もプルプルしましゅ~

ドテッ!
もうやめたでしゅ!
バンビには合わないでしゅ
バンビ メタボのまんまでいいでしゅ

ロッタちゃんがんばってくだしゃい

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
22:14
│Comments(0)
2008年08月21日
バンビの目指せセレブ~♪
バンビお気に入りの場所の一つに、京都・紫野の今宮神社がありましゅ

今宮神社と言えば・・・


そうでしゅ
あぶり餅でしゅ~
この香ばしい香りがたまんないでしゅ~
ところが最近、女性の間で大人気のお土産がほかにもあるんでしゅって

しょれが、これでしゅ
じゃじゃあ~ん

玉の輿お守り~


玉の輿の語源は、
西陣の八百屋に生まれたお玉しゃんが、
その後、徳川3代将軍・家光の側室となり、
5代将軍となった綱吉を産んで、
大奥の権力者になったというシンデレラストーリー
からきたらしいでしゅ
そのお玉しゃん(のちの桂昌院しゃん)は、
ふるさと西陣の氏神である今宮神社の建て直しに
協力したんでしゅって
だから今宮神社で玉の輿なのでしゅ

お守りのデザインは、お玉しゃんが八百屋しゃんだったことから京野菜
なんでしゅ
色もたくさんあって、かわいいでしょ

バンビもこれでセレブ
になれましゅかぁ~


今宮神社と言えば・・・
そうでしゅ


この香ばしい香りがたまんないでしゅ~

ところが最近、女性の間で大人気のお土産がほかにもあるんでしゅって


しょれが、これでしゅ


玉の輿お守り~



西陣の八百屋に生まれたお玉しゃんが、
その後、徳川3代将軍・家光の側室となり、
5代将軍となった綱吉を産んで、
大奥の権力者になったというシンデレラストーリー

からきたらしいでしゅ

そのお玉しゃん(のちの桂昌院しゃん)は、
ふるさと西陣の氏神である今宮神社の建て直しに
協力したんでしゅって

だから今宮神社で玉の輿なのでしゅ

お守りのデザインは、お玉しゃんが八百屋しゃんだったことから京野菜


色もたくさんあって、かわいいでしょ

バンビもこれでセレブ



Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
21:06
│Comments(2)
2008年08月21日
ずきん!
8がつ20にち(すいようび)
きょうはちょっとすずしい日です。
けいたいでんわは
まだかえってきません。
プーさんがいいました。
「もう少しまっていたら
水あびしなくてすんだのにネ」
きょうはちょっとすずしい日です。
けいたいでんわは
まだかえってきません。
プーさんがいいました。
「もう少しまっていたら
水あびしなくてすんだのにネ」
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
14:55
│Comments(0)
2008年08月20日
バンビの夏休み~♪
暑い夏~
みなしゃんいかがお過ごしでしゅか~
あっ、おひさしぶりでしゅバンビだよ
また境港~
って思った人
違いましゅよ
もちょっと近いとこでしゅ
京都の嵐電でしゅ~
見た目は普通の電車でしゅけど・・・
中は・・・

腕がぁ~~
不気味な音楽も流れてるでしゅよ
おこちゃまは、泣いてましゅ~

でっ、でっ、でたあ~

妖怪電車には、こんな妖怪しゃんが乗ってたでしゅよ

ここにも新種の妖怪が・・・


ふふふっ・・・
京都京福電鉄の妖怪電車 四条大宮~嵐山
今月24日(日)まででしゅよ
涼みにいってくだしゃい



また境港~



違いましゅよ


京都の嵐電でしゅ~

見た目は普通の電車でしゅけど・・・


腕がぁ~~



おこちゃまは、泣いてましゅ~

でっ、でっ、でたあ~


妖怪電車には、こんな妖怪しゃんが乗ってたでしゅよ

ここにも新種の妖怪が・・・


ふふふっ・・・
京都京福電鉄の妖怪電車 四条大宮~嵐山

今月24日(日)まででしゅよ


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:36
│Comments(5)
2008年08月19日
どぼん!!
8がつ18にち(げつようび)
あんまり暑いので
わたしのけいたいでんわが
水あびしました。
あんまり暑いので
わたしのけいたいでんわが
水あびしました。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
17:42
│Comments(9)
2008年08月17日
ロッタのうま酒〜甲州きいろ香♪

メルシャン 勝沼ワイナリーの「甲州きいろ香」です。
何年か前に話題になりましたよね?
でもわたし、恥ずかしながら
どこで買えるのか知らなくて
今までお目にかかったことが
ありませんでした。
それにしても
可愛いラベルですね。
鳥さんがいます(^^)
お味もさわやかで香り高くて
いいきもちでした♪
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:48
│Comments(0)
2008年08月16日
ギンビスの枝豆♪
あのギンビスにこんな商品があるのを
ご存じですか?
「カリッと枝豆 ノンフライ焼き」
なんと
モンドセレクション金賞受賞!なのだそうです。
たべっこどうぶつ や
しみチョコだけじゃないんですね。
やるぅ(^O^)
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
21:20
│Comments(3)
2008年08月16日
お灸にハマりました〜山正「つぼ灸 NEO NEXT」
今、ハマってハマって
仕方のないものがあります。
お灸です。
正直に言って
こんなにからたが反応するとは
思ってもみませんでした。

足や肩が軽くなったり
血のめぐりがよくなるのはもちろん、
全身がけだるくなって
眠たくなるんです。
血管にくすりでも入れた?と聞きたくなるような…
とろーんとなります。
もうほんと、こんな感覚初めてです(^O^)
今わたしが使っているのは
長浜市の「山正」さんの
「つぼ灸 NEO NEXT マイルドタイプ」
お灸をしたいところに貼って
火をつけるだけなので、らくらく。

「よくある台座タイプのはいまいち効かないけど
これはいいわ〜」と
健康マニアの方も言ってました。
いや〜お灸って いいですね〜♪
山正
http://www.moxa.net/
(鍼灸院などプロ向けのメーカーですが
オンラインショップがあります)
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
11:02
│Comments(3)
2008年08月16日
カラン♪

いい香りが
立ちのぼります
熱々のコーヒーは
氷を敷きつめたサーバーへ…
すると…
「カラン♪」
いい音がするんです!
見た目にも涼しいし
がぶがぶ飲めちゃうし
お店よりはるかにおトクだし
なんといっても、美味しい〜
いちど味をしめると
作る手間なんて
気にならなくなりますよ
夏の快適な過ごし方
見つけました(^O^)
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
00:08
│Comments(2)