2008年08月21日
バンビの目指せセレブ~♪
バンビお気に入りの場所の一つに、京都・紫野の今宮神社がありましゅ

今宮神社と言えば・・・


そうでしゅ
あぶり餅でしゅ~
この香ばしい香りがたまんないでしゅ~
ところが最近、女性の間で大人気のお土産がほかにもあるんでしゅって

しょれが、これでしゅ
じゃじゃあ~ん

玉の輿お守り~


玉の輿の語源は、
西陣の八百屋に生まれたお玉しゃんが、
その後、徳川3代将軍・家光の側室となり、
5代将軍となった綱吉を産んで、
大奥の権力者になったというシンデレラストーリー
からきたらしいでしゅ
そのお玉しゃん(のちの桂昌院しゃん)は、
ふるさと西陣の氏神である今宮神社の建て直しに
協力したんでしゅって
だから今宮神社で玉の輿なのでしゅ

お守りのデザインは、お玉しゃんが八百屋しゃんだったことから京野菜
なんでしゅ
色もたくさんあって、かわいいでしょ

バンビもこれでセレブ
になれましゅかぁ~


今宮神社と言えば・・・
そうでしゅ


この香ばしい香りがたまんないでしゅ~

ところが最近、女性の間で大人気のお土産がほかにもあるんでしゅって


しょれが、これでしゅ


玉の輿お守り~



西陣の八百屋に生まれたお玉しゃんが、
その後、徳川3代将軍・家光の側室となり、
5代将軍となった綱吉を産んで、
大奥の権力者になったというシンデレラストーリー

からきたらしいでしゅ

そのお玉しゃん(のちの桂昌院しゃん)は、
ふるさと西陣の氏神である今宮神社の建て直しに
協力したんでしゅって

だから今宮神社で玉の輿なのでしゅ

お守りのデザインは、お玉しゃんが八百屋しゃんだったことから京野菜


色もたくさんあって、かわいいでしょ

バンビもこれでセレブ



Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
21:06
│Comments(2)
2008年08月21日
ずきん!
8がつ20にち(すいようび)
きょうはちょっとすずしい日です。
けいたいでんわは
まだかえってきません。
プーさんがいいました。
「もう少しまっていたら
水あびしなくてすんだのにネ」
きょうはちょっとすずしい日です。
けいたいでんわは
まだかえってきません。
プーさんがいいました。
「もう少しまっていたら
水あびしなくてすんだのにネ」
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
14:55
│Comments(0)