2007年06月12日

バンビのゲゲゲ珍道中~♪

おひさしぶり~バンビだよiconN07

鳥取県境港へ行ってきたよkao05
境港といえば、「妖怪しゃ~んicon06
楽しいな~iconN07楽しいな~iconN07

バンビのゲゲゲ珍道中~♪境港へは、米子駅から「妖怪列車」に乗っていきましゅicon18
妖怪列車は、幽霊の「霊番(0番)のりば」から出発しま~しゅ~iconN04


到着で~しゅicon06
          バンビのゲゲゲ珍道中~♪
ありゃicon10失礼しましたkao08

まずは、鬼太郎しゃんと目玉おやじしゃんが出迎えてくれましたface02
バンビのゲゲゲ珍道中~♪

ここ「水木しげるロード」には、120ぴきの妖怪しゃんの像があるんだってicon12
バンビのゲゲゲ珍道中~♪バンビのゲゲゲ珍道中~♪バンビのゲゲゲ珍道中~♪
ねずみ男・砂かけばばあ・子泣きじじいiconN04おなじみの妖怪しゃんたちkao05

バンビのゲゲゲ珍道中~♪猫娘しゃんねこ恐いでしゅ~kao08
美人が台無しでしゅ~icon10

続く・・・

同じカテゴリー(バンビ)の記事画像
バンビの月曜の鰻の日♪
バンビのこてつしゃ~ん♪
バンビの○○♪
バンビ♪のおくすり
バンビ♪のスカイツリー
バンビの大津祭〜♪
同じカテゴリー(バンビ)の記事
 バンビの月曜の鰻の日♪ (2013-07-22 21:23)
 バンビのこてつしゃ~ん♪ (2013-07-12 00:16)
 バンビの○○♪ (2013-05-14 22:18)
 バンビ♪のおくすり (2012-12-23 01:01)
 バンビ♪のスカイツリー (2012-12-02 21:48)
 バンビの大津祭〜♪ (2012-10-07 21:16)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 15:05│Comments(4)バンビ
この記事へのコメント
まいった・・・!

驚嘆と感動で涙が止まりません。
(泣いてるんじゃなく笑ってるんです)
それにしても、目玉のおやじ・・・
ア然としてるよ。

つづきが楽しみなようで…こわいようで…
言いようのない恐怖(笑)を感じているきょうこの頃です(^_^)/~
Posted by 大津のプーさん   at 2007年06月12日 15:16
楽しいな〜♪楽しいな〜♪
この歌が耳から離れましぇんO(≧∇≦)o

大津のプーさんも行ってみて〜!
エピソード2は、近日公開でしゅ!
Posted by バンビ at 2007年06月12日 16:22
バンビちゃんも「水木しげるロード」行ってきたんでしゅね?(≧∇≦)ノシ
どど子は砂かけばばぁの写真撮ってくるの忘れてガ〜ンΣ(|||▽||| )でした...

バンビちゃん on the 目玉のおやじ写真見てふと思う。。。

「背丈一緒...?」
Posted by どど子 at 2007年06月12日 22:29
どど子しゃん(^O^)/
バンビも初日、砂かけ婆撮り忘れてました。別に見落とす場所じゃないんだけど…。2日目に撮りました!

バンビは、目玉おやじしゃんと同じくらいでしゅが、水木しげる記念館では、鬼太郎しゃん(130センチ)とねずみ男しゃん(160センチ)とピッタリの背の人は、認定証がもらえるんでしゅよ!(^^)!

どど子しゃんエピソード2も見てねぇ!
Posted by バンビ at 2007年06月12日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。