2009年10月18日
バンビの伊勢エビ~♪
バンビだよ
きょうは台風しゃん
はこないでしゅか?

バンビ漁港に来たでしゅよ
ここは三重県志摩市浜島~
伊勢エビの町なんでしゅよ

今年も伊勢エビが解禁
エビしゃ~ん
浜島漁港の近くにある「網元の店 八代」しゃん
バンビのお気に入りのお店なんでしゅ
畳のへりにもお魚しゃん
タイしゃんにぃ、ヒラメしゃんにぃ、タコしゃん

しょしてぇ、しょしてぇ
じゃあ~ん




伊勢エビ大漁丼でしゅ~


エビしゃん、バンビよりおっきぃでしゅよ

あわわっ
あわわっ
ぷりっぷりぃ~
あとは、赤だししゃんにしてくれましゅ
エビしゃん、いい具合に赤くなってましゅ
もう、お腹いっぱいでしゅ~
ごちしょうしゃまでしたぁ~

ぐふぅ~



バンビ漁港に来たでしゅよ


伊勢エビの町なんでしゅよ


今年も伊勢エビが解禁



浜島漁港の近くにある「網元の店 八代」しゃん

バンビのお気に入りのお店なんでしゅ

畳のへりにもお魚しゃん

タイしゃんにぃ、ヒラメしゃんにぃ、タコしゃん

しょしてぇ、しょしてぇ






伊勢エビ大漁丼でしゅ~



エビしゃん、バンビよりおっきぃでしゅよ

あわわっ



あとは、赤だししゃんにしてくれましゅ


エビしゃん、いい具合に赤くなってましゅ

もう、お腹いっぱいでしゅ~


ぐふぅ~


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
20:08
│Comments(0)
2009年10月18日
秋のGーⅠ
第2弾
今回も 穴狙い!
1着…ブエナビスタ(安藤勝)
2着…ミクロコスモス(武豊)
3着…アイアムカミノマゴ(小牧)
こんなんでいかがかな?
今回も 穴狙い!
1着…ブエナビスタ(安藤勝)
2着…ミクロコスモス(武豊)
3着…アイアムカミノマゴ(小牧)
こんなんでいかがかな?
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
10:43
│Comments(2)
2009年10月12日
アザラシプリン♪
西武大津の北海道展で、かわいいプリンに出会いました。

「アザラシプリン」です。旭山動物園にちなんだ商品なのですね。
何がかわいいかというと…
ふたの部分の絵柄が何通りもあるんです!!
ホラ!!
↓↓↓



そしてガラスの器にも…。

お味もぐーでした。まったりなめらかで。
プーさんバンビちゃん!食べたいでしょ!
「アザラシプリン」です。旭山動物園にちなんだ商品なのですね。
何がかわいいかというと…
ふたの部分の絵柄が何通りもあるんです!!
ホラ!!
↓↓↓
そしてガラスの器にも…。
お味もぐーでした。まったりなめらかで。
プーさんバンビちゃん!食べたいでしょ!
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
22:00
│Comments(3)
2009年10月12日
野球盤
もう 捨てます!この 野球盤。
対戦を見てください。阪急 と 南海 です。懐かしい~っ!
当時の 12球団です。 ありゃっ! なんで 阪神がない?
懐かしいですね。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
17:59
│Comments(3)
2009年10月12日
野茂英雄
今日はお休み! 家の中を ごそごそ してたら…
こんな モノが出てきました(^_-)-☆
1994年って言えば 15年前じゃないですか! そっと めくってみました。
監督が鈴木啓示 さん。
作戦バッテリーコーチが 梨田昌孝 さん。
内野守備コーチ 吹石徳一さんは、女優 吹石一恵さんのお父さんですよ!
知ってた ロッタちゃん(^^♪
それから それから ピッチャーは 野茂英雄 選手! 阿波野秀幸 選手!
ちなみに このサインボールは 石井浩郎 選手のものです。
だって 藤井寺 と 日生球場 なんですもの。 すごいお宝でしょ!
えへん!!
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
16:00
│Comments(2)
2009年10月07日
こてつ です
こてつが…お澄まししてました。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
03:12
│Comments(0)
2009年10月06日
ベータ君 さよなら!
長い間 ほんとに長い間 働き続けてきた 我が家のベータマックス J-7が
ついに動かなくなりました。
修理に出しては 部品がないって 断られ!
新品を買い換えるにも品がなく!
ネットオークションにも 姿がなく!
何とかしようと代用部品を考えて自分で改造して
今日まで なだめ すかして来たのに…とうとう うんともすんとも 言わなくなりました(泣)
思い起こせば 32年前 我が家のテレビの傍らに登場して以来
文句も言わずに頑張ってくれていたのに(泣)
『もうあかん』って うんとも すんとも 言わなくなってしまったのです。
残念です ほんとに残念です。
このブログを見た 昔のベータファンの方がもしおられたなら
勝手なおねがいですが 私と一緒に 『よう がんばったな』って声をかけてやって下さい。
誠に勝手なお願いですみません。
最後の雄姿を見てやって下さい。写真を添付します。
ほんとに ありがとう!
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
21:07
│Comments(4)
2009年10月05日
冷え知らずさんの生姜とん汁♪

「冷え知らず」さんの生姜とん汁♪
びっくりするくらいに
からだがポカポカになりました。
永谷園さんやるぅ!!と思いました(笑)
サムゲタンは明日飲もうかな♪
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:22
│Comments(3)
2009年10月04日
この本 お勧めです。
この著者 ご存じですか?
ミホミュージアムの現在の館長です。
この先生、変な趣味が仕事に成っている方でして
私 大好きな先生なんです。
写真の本! 是非 ごらんになって下さい。
『奇想の江戸挿絵』
辻 惟雄 著
集英社新書 定価 1,050円(税込)
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
22:26
│Comments(0)