2013年05月21日

バラです。

気がついたんです。
水が生き物にとってでれだけ大切かってこと。だって…ロッタちゃんの深紅の薔薇写真。実は首が折れて捨てる寸前だったのをガラス容器に入れてペーパータオルに穴を開けて折れていた茎を差し込んでひと晩そっとしておいたら…復活〜(喜)。
ね、水って凄いんです。あまりにも身近にあるから気がつかないもの、有り難さを再認識する必要がありますね。もちろん空気も。


同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事画像
真夏の京都
夏
まるい食パンサンド
玻璃丸
重機
日本ダービー
同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事
 真夏の京都 (2016-07-22 13:50)
  (2016-07-09 17:02)
 まるい食パンサンド (2016-06-16 18:16)
 玻璃丸 (2016-06-12 13:40)
 重機 (2016-05-30 16:34)
 日本ダービー (2016-05-29 08:00)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 09:12│Comments(4)大津のプーさん
この記事へのコメント
復活〜バラの花をみてあんなにうれしいと思ったことはありません。ありがとうございました(^O^)/
Posted by ロッタ at 2013年05月21日 17:38
やっぱり水の力は凄いです。生き物の体は水で出来ているって言われてもピンと来ないけど、これを見れば納得出来ますね。
Posted by 大津のプーさん at 2013年05月21日 19:03
プーさんの温泉もちもち肌効果も、ですね(^O^)/
Posted by ロッタ at 2013年05月21日 19:09
そうなんです。
私の温泉効果はすごいのです(^_-)-☆
Posted by 大津のプーさん at 2013年05月21日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。