2012年12月29日

15秒

テレビのCMは15秒が基本です。これは過去の経験からはじきだされた数字。すなわちテレビCM屋は15秒で商品の要点を表現出来る術を身につけなければおまんまの食い上げになってしまう訳です。ではこの15秒で他に何が出来るのか?たまにはこんなことを考えるのもいいかも知れないですね。
長いようで短い15秒。以前、象の時間とネズミの時間について書かれた本がありました。いち生涯に与えられた時間が生存年数の違いによって同じ15秒でも違った15になるって理屈です。地球の生涯と人間を比べるなんて所詮無理なんだって思いますよね。ところで…15秒!最近トーストしないでパンをレンジで15秒チ〜ン。焼きたてになるって知ってました?是非いち度お試しあれ(笑)


同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事画像
真夏の京都
夏
まるい食パンサンド
玻璃丸
重機
日本ダービー
同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事
 真夏の京都 (2016-07-22 13:50)
  (2016-07-09 17:02)
 まるい食パンサンド (2016-06-16 18:16)
 玻璃丸 (2016-06-12 13:40)
 重機 (2016-05-30 16:34)
 日本ダービー (2016-05-29 08:00)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 13:09│Comments(2)大津のプーさん
この記事へのコメント
ためになるお話…と思っていたら、トーストの話ですか〜!!!
Posted by ロッタ at 2012年12月29日 23:14
え~っ!
お役立ち情報じゃないですか~!
15秒のチ~ンでふかふか ホワホワの食パンが
食べられるんですよ(^_-)-☆
これをためになるお話って言わないで
何をお役立ちって言うのでしょう(笑)
Posted by 大津のプーさん at 2012年12月30日 12:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。