2007年09月12日

ふくふくのひき肉ラーメン

ひさびさに 「出会えたー!kao05」と思いました。

「中国料理&珈琲 ふくふく」の ひき肉ラーメン。

ふくふくのひき肉ラーメン

ピリッ!でも濃くない!
うまみたっぷり!くせになる!

ふくふくのひき肉ラーメン

おいしさの秘密は たまねぎ。

みじん切りにして た~っぷり入っているので、味もまろやか。

だから ひき肉(豚)も濃すぎず、辛すぎず。

(たまねぎ、写真で見えるかな?)

ふくふくのひき肉ラーメン


天津飯も 油っこくなくて やさしいお味。

ふくふくのひき肉ラーメン ふくふくのひき肉ラーメン

どのくらいおいしいかというと、
自称・うまいもん評論家(?)の大津のプーさんご一行(総勢4名!)が
全員 「んまいっ!近所だったら通うのに!」と言ったくらい~ラーメン

ふくふく
長浜市南高田町126-3
(8号線沿い アル・プラザ長浜の近く)

ふくふくのひき肉ラーメン ふくふくのひき肉ラーメン

同じカテゴリー(応援団のしがグルメ♪)の記事画像
‘琵琶の長寿’の梅酒♪
団十郎の柏餅♪
ロッタのうま酒〜美冨久酒造のはかり売り♪
いとしのコロッケ♪
たねやの斗升最中♪
ロッタのうま酒〜平井酒造のフーシェ♪
同じカテゴリー(応援団のしがグルメ♪)の記事
 ‘琵琶の長寿’の梅酒♪ (2010-08-15 23:53)
 団十郎の柏餅♪ (2010-05-02 12:00)
 ロッタのうま酒〜美冨久酒造のはかり売り♪ (2009-11-03 17:53)
 いとしのコロッケ♪ (2009-09-14 00:55)
 たねやの斗升最中♪ (2008-07-30 22:00)
 ロッタのうま酒〜平井酒造のフーシェ♪ (2008-07-26 23:28)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 20:47│Comments(4)応援団のしがグルメ♪
この記事へのコメント
先日、初めて『鳥喜多』さん行ってきたんですよ。
もともと親子丼は大好きやし、美味しく頂いてきました!
今度長浜へ出かけたときは是非こちらへ寄って来ますね~。

今日のランチは高島近辺でした???
皆さんいつもお元気なので、こちらもガッツ出てきます^^
また寄って下さいね~
Posted by アドベリーmama at 2007年09月18日 00:08
アドベリーmama(^0^)

とりきたさんおいしいですね!
いつも行列すごいですね!

もしチャンスがあれば、
近くにある、鳥宗亭というお肉屋さんの
コロッケを食べてみてください!
ロッタ史上1位☆です(^^)

ちなみにきょうのお昼は
白鬚食堂で豚汁とおでんを、
おやつにはとも栄さんのしおロールをいただきました!美味しかったです!
Posted by ロッタ at 2007年09月18日 01:04
なるほど、長浜の「鳥喜多」には行列ができてますな。
そやけどワシは、筋向いの中嶋食堂を気に入っとるんですわ。
古色蒼然、昭和初期の映画のロケに使えそうな構えはサイコー。
お奨めは「鴨なんば」。近くのぼったくり鴨ナベ屋より、安うてウマい。
ましてや、店の奥から、大婆ちゃんが登場したりなんかすると、
もう感激でっせ。まるで、大衆食堂の宝石箱や~。

あっ、そうそう。「ひき肉ラーメン」といえば、京都木屋町は「みんみん」
(漢字は王ヘンに民)の『肉味噌ラーメン』が、結構なお味。
人気の餃子で生ビールをグイ・・・。そのあと、口直しにどうぞ。
Posted by うるせえオヤジ at 2007年09月25日 14:33
うるせえオヤジさま

中嶋食堂は存じ上げませんでした。
今度 鴨なんばをいただきます!
大ばあちゃん・・・美富士のおばあさまもそうですが、
お店の方に会いたくて食堂に行きたくなりませんか?

大津のプーさんが
「ぼくは「良太郎」の鯖そうめんがすきー!
みんみんの餃子・・・独特のあぶらとみずっぽさがいいですね!」と
言ってます。
Posted by ロッタ at 2007年09月26日 11:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。