2010年10月03日
朝日新聞に上原酒造がぁ〜!!!

大事件です!!!!!
わたし超興奮してます(笑)
だって…
上原酒造さんをあの「朝日新聞」が取り上げているんです。
しかも、ほぼ一面。
しかもしかも!あのご家族が天秤しぼりのところで、
ニッコリ笑って写っているじゃありませんか!
でもプーさんのことです。(?)
この記事もきっと、よくある紹介ものだと…思っていませんか?
いいえ〜!
見出しには「ガツンとくる濃さ強さ」、
そして文章のはじめにはこうあります。
これはたぶん、あなたがこれまで飲んだことのない酒。
上原酒造の看板酒「不老泉」の通称「赤ラベル」
そうです。
プーさんのお好きな「赤ラベル」の誕生物語が書かれているんです。
なぜ山廃仕込をするようになったのか、
専務さんがその酒を初めて飲んだときのこと、
「けったいな酒」を求めるファンが徐々に増えていったこと、
そして杜氏さんにもインタビュー。
お父さまの頑固一徹の取り組みをもっと取り上げてほしかったな、と
思う部分もありますが、
「赤ラベル」のすごさがこんなに深く紹介されるなんて、と
朝から感激ひとしおでした。
プーさん、これで「赤ラベル」がまた品薄になったらどうしましょ!
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 10:19│Comments(5)
│ロッタ
この記事へのコメント
ただいま禁酒中の私ですが
解禁は赤ラベルで幕開け…と思っております!
赤ラベルさん、その日まで待ってて~(><)
解禁は赤ラベルで幕開け…と思っております!
赤ラベルさん、その日まで待ってて~(><)
Posted by 名古屋のこてつ at 2010年10月03日 11:17
げげっ!
赤ラベル~!
私の 赤ラベルが~!
あかん あかん 品薄になる~!
それでなくても品薄やのに~!
あ~ほ~っ!
けど…うれしいな 認められて(^_-)-☆
赤ラベル~!
私の 赤ラベルが~!
あかん あかん 品薄になる~!
それでなくても品薄やのに~!
あ~ほ~っ!
けど…うれしいな 認められて(^_-)-☆
Posted by 大津のプーさん at 2010年10月03日 13:07
名古屋のこてつさ〜ん(^O^)
いつ解禁になってもいいように、
わが家で赤ラベル1本確保しています

でもでも!
上原酒造さん、名古屋のこてつさんのためにも
品薄にならないで〜(>_<)
大津のプーさん
はい、「プーさんの」赤ラベルです(^O^)
赤ラベルは「通」の方が行き着くお酒ですから、
味のわかる人は少ないかも…とほのかな期待をしています。
…でもみんなはまったらどうしましょう!
いつ解禁になってもいいように、
わが家で赤ラベル1本確保しています


でもでも!
上原酒造さん、名古屋のこてつさんのためにも
品薄にならないで〜(>_<)
大津のプーさん
はい、「プーさんの」赤ラベルです(^O^)
赤ラベルは「通」の方が行き着くお酒ですから、
味のわかる人は少ないかも…とほのかな期待をしています。
…でもみんなはまったらどうしましょう!
Posted by ロッタ at 2010年10月03日 18:07
あかん あかん あかん ハマってくれるのはいいけど
ブームにだけは ならないで欲しいです。
ブームにだけは ならないで欲しいです。
Posted by 大津のプーさん at 2010年10月04日 11:06
大津のプーさん
はい
ハマる人が増えてほしいような…
増えてほしくないような…
複雑な気持ちですね
はい

ハマる人が増えてほしいような…
増えてほしくないような…
複雑な気持ちですね
Posted by ロッタ at 2010年10月04日 21:56