2010年03月24日

366日の花個紋

素敵な本を 紹介します。

四季折々の花を「紋」にあらわした バースデーシンボル。

366日の花個紋

花結び手帖…草津市にある でじまむワーカーズ の

寺本哲子(のりこ)さんが著者 佐野絵美さん(紋師)の個紋制作。

366日の花個紋 見ているだけで 楽しいです。

366日の花個紋

今日お誕生日のあなたに プレゼント。右ページの個紋は
「丸に向かう乙女椿」

366日の花個紋 これは 8月18日の個紋
                              こてつ の誕生日。
もうひとつ これは 8月24日の 個紋(左)
私の知り合いの誕生日です。

366日の花個紋

同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事画像
真夏の京都
夏
まるい食パンサンド
玻璃丸
重機
日本ダービー
同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事
 真夏の京都 (2016-07-22 13:50)
  (2016-07-09 17:02)
 まるい食パンサンド (2016-06-16 18:16)
 玻璃丸 (2016-06-12 13:40)
 重機 (2016-05-30 16:34)
 日本ダービー (2016-05-29 08:00)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 00:03│Comments(7)大津のプーさん
この記事へのコメント
プーさんありがとうございます。そのお心遣いに感激しています。
「乙女椿」ですか(^^)きれいな柄ですね。
こてつちゃんの笹団扇も素敵です!!
Posted by 乙女椿 at 2010年03月24日 00:46
喜んで頂ければ本望です。
Posted by 大津のプーさん at 2010年03月24日 00:50
とっても嬉しい!花魁草なんですね^^ 早速調べると『独創的な感性を持ち、自分を上手く表現できる人』と書いてありました。
 8月24日生まれはなんて素晴らしい人なのだ!笑
Posted by 京都美人 at 2010年03月25日 08:48
あはっ!
自画自賛…自我自賛?ですね。さすが、京都美人さん
Posted by 大津のプーさん at 2010年03月25日 11:00
きゃー、プーさん、ありがとうございます。

ほんと、みていると楽しくなるでしょ。
ちょうどamazonでも買えるようになったので、みなさま今日ならお買い求めはamazonで。

地元の本屋さんにもこれから並ぶと思います。
Posted by 寺本哲子 at 2010年03月25日 11:45
いつも応援いただき、ありがとうございます!!
Posted by 佐野絵美 at 2010年03月25日 14:09
いや~!

ほんとに 素敵な本ですね。

ぜひ 世間の皆々様にも 楽しんでいただきたいです(^O^)/
Posted by 大津のプーさん at 2010年03月26日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。