2007年05月20日
COSTCO(コストコ)へ行こう! その1 ♪
「COSTCO(コストコ)」をご存じですか?

アメリカ発の会員制スーパー
わたし、大好きなんです。
日本には 5ヶ所しかありません。
最寄りは 尼崎です。
(もうすぐ 川崎と入間にもオープンするそうですね)
建物に入ると、アメリカのにおいがします (わかる方にはわかる…?)

コストコホールセールは 会員制なので、
入口でカードを見せます。

倉庫型店舗というだけあって、天井が高いです。
お買い物は 大きなカートで。
日本のスーパーのと勝手が違うので 、ちょっとしたアトラクション気分です。

品物の多くはビッグサイズ!
特大ポテトチップスなんて、
みなさんどうやって食べきるんだろう…と思うくらい。
自営業の方が業務用に買い求めたりもなさるそうです。
アメリカ牛肉も試食でいいにおいを漂わせて、
お客さんを誘っていました。 (買わなかったけど)

きょうの戦利品!
ペリエ 24本入り(2,348円)♪ ピーナツバタープレッツェル(1,098円)♪

ビルケンシュトック・マドリッド(3,698円) ♪ マフィン(838円) ♪ シナモンレーズンベーグル(628円)♪

みなさんも コストコへ行こう〜!
楽しいですよ
コストコ
http://www.costco.co.jp/

アメリカ発の会員制スーパー

わたし、大好きなんです。
日本には 5ヶ所しかありません。
最寄りは 尼崎です。
(もうすぐ 川崎と入間にもオープンするそうですね)
建物に入ると、アメリカのにおいがします (わかる方にはわかる…?)

コストコホールセールは 会員制なので、
入口でカードを見せます。

倉庫型店舗というだけあって、天井が高いです。
お買い物は 大きなカートで。
日本のスーパーのと勝手が違うので 、ちょっとしたアトラクション気分です。

品物の多くはビッグサイズ!
特大ポテトチップスなんて、
みなさんどうやって食べきるんだろう…と思うくらい。
自営業の方が業務用に買い求めたりもなさるそうです。
アメリカ牛肉も試食でいいにおいを漂わせて、
お客さんを誘っていました。 (買わなかったけど)



きょうの戦利品!
ペリエ 24本入り(2,348円)♪ ピーナツバタープレッツェル(1,098円)♪


ビルケンシュトック・マドリッド(3,698円) ♪ マフィン(838円) ♪ シナモンレーズンベーグル(628円)♪



みなさんも コストコへ行こう〜!
楽しいですよ

コストコ
http://www.costco.co.jp/
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:10│Comments(5)
│ロッタ
この記事へのコメント
コストコって初めて聞きました。アメリカ発のお店だけあって全てが
アメリカサイズなんですね。ちなみに戦利品の中でビルケンのサン
ダルは嫁が全く同じものを持っています!履きやすいって愛用して
いますよ。
アメリカサイズなんですね。ちなみに戦利品の中でビルケンのサン
ダルは嫁が全く同じものを持っています!履きやすいって愛用して
いますよ。
Posted by ころっけ at 2007年05月20日 23:22
コロッケさん
ビルケン~は、女の人たちが売り場に詰めかけていたので
思わず買ったのですが (ミーハーですね(^^ゞ )
よかった!履きやすいんですね。
アメリカサイズ…日用品から食品までホントにビッグです。
お子さん連れの方も多いですよ。
おもちゃや絵本、 プーさんの抱き枕が人気でした。
改めまして…お誕生日おめでとうございます♪
ころっけさんにとって いい1年になりますように。
ビルケン~は、女の人たちが売り場に詰めかけていたので
思わず買ったのですが (ミーハーですね(^^ゞ )
よかった!履きやすいんですね。
アメリカサイズ…日用品から食品までホントにビッグです。
お子さん連れの方も多いですよ。
おもちゃや絵本、 プーさんの抱き枕が人気でした。
改めまして…お誕生日おめでとうございます♪
ころっけさんにとって いい1年になりますように。
Posted by ロッタ at 2007年05月20日 23:45
私の場合、ペリエ がお好みです。と言っても騎手じゃなくって お水 です。
Posted by 大津のプ-さん at 2007年05月21日 22:20
騎手でペリエさんっていらっしゃるんですか?
もしかして去年くらいに跳びはねて喜んでた方?
もしかして去年くらいに跳びはねて喜んでた方?
Posted by ロッタ at 2007年05月21日 23:48
ロッタちゃん、よく知ってますねぇ!驚きです。
そのとおり。お馬さんの背中から飛び降りたり、流暢な関西弁を使ったりしているあの騎手です。
そのとおり。お馬さんの背中から飛び降りたり、流暢な関西弁を使ったりしているあの騎手です。
Posted by 大津のプ-さん at 2007年05月22日 13:04