2009年08月15日
「アメリカのパイを買って帰ろう」
あ〜!!
だからわたし
沖縄が好きなんだ、と思いました。
あ〜!!
だからわたし
沖縄のことを
わからないって思ったんだ、
と気づきました。
それは、
そこに「アメリカ」があったから…なんですね。
沖縄は、日本じゃなくてアメリカだった時代がある。
その時代を沖縄の人たちはどんなふうに生き抜いてきたのか?
アメリカ文化はいつ、どのように沖縄に根付いていったのか?
この本は、やまとんちゅの作者さんが
うちなんちゅの方々の証言を集めて
記したものです。
わたしがアメリカンカルチャー好きだからかもしれませんが…
「そう!こういうことが知りたかった」
というエピソードが満載です。
例えば「Jimmyのアップルパイ」。
わたし…本に出てきた大山店に行ったことがあります。
確かに、古きよき……すぎるくらいのパッケージが強く印象に残りました。
でもまさか、空港でそんなに買う人がいるなんて!
それほどまでに、ふるさとの味として存在しているなんて!
今度行ったら絶対買う!!と心に決めました(^^)
もうひとつ面白かったのは
嘉手納基地近くにある「CoCo壱番屋」の部分。
いやもう、ビックリです。
米軍のみなさんにとって、日本文化の代表選手がCoCo壱ってことですよね?
「沖縄と基地」がカレーのチェーン店にも影響を及ぼしているなんて驚きでした。
(でも疑問。チキンカツ(1番人気)のカレーって、そんなにおいしいんでしょうか?(笑))
実は…
わたしは沖縄初心者(スミマセン!)なので、
沖縄フリークの方にとってどれほどの意味を持つ本になるのかはわかりません。
でもこの本を読めばきっと、58号線を走りたくなると思います。
『アメリカのパイを買って帰ろう
―沖縄 国道58号線の裏へ―』
駒沢敏器 著
日本経済新聞出版社 1,785円(税込)
追記
ジミーのパンフレットが 引き出しの奥から出てきました。
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 01:01│Comments(8)
│ロッタ
この記事へのコメント
そうなんです…ロッタちゃん!沖縄はアメリカなんです。だから、時代背景が複雑なんです。私の若い頃はパスポートがないと駄目だったんですから!歴史を振り返ればもっと奥深いところだって思いますよ。それにしても…いい本にめぐりあえたようですね。私も読んでみますね。
Posted by 大津のプーさん at 2009年08月15日 06:36
大津のプーさん
はい
いい本にめぐりあえました。
ぜひお読みください
感想もお聞かせください!
はい

ぜひお読みください

感想もお聞かせください!
Posted by ロッタ at 2009年08月15日 12:18
こんにちは。通りすがりのものです。
素敵な本でしたね。ほんとに。
創業以来通販はしなかったジミーのアップルパイが、今年の夏から
通販で買えるようになってて、買えました。
東京までの送料の方がパイより高かったですけど。
食べて大満足。
あとCOCOにも出かけてチキンカツ+チーズトッピングで
食べてみました。
感想は「なるほど・・・」
チーズ入れるとなんともアメリカンな食べ物でした。
あとチキンカツは文句なしにおいしかったです(サックサク)
失礼しました。
素敵な本でしたね。ほんとに。
創業以来通販はしなかったジミーのアップルパイが、今年の夏から
通販で買えるようになってて、買えました。
東京までの送料の方がパイより高かったですけど。
食べて大満足。
あとCOCOにも出かけてチキンカツ+チーズトッピングで
食べてみました。
感想は「なるほど・・・」
チーズ入れるとなんともアメリカンな食べ物でした。
あとチキンカツは文句なしにおいしかったです(サックサク)
失礼しました。
Posted by 通りすがり at 2010年09月23日 20:55
通りすがりさん
ありがとうございます!
コメントをいただけてとても嬉しいです。
アップルパイをさっそく注文しました。
やっぱり送料のほうが高かったですが、
通販で買えるなら送料なんていくらでも…の心境です。
いまおなかが空いているのですが…
サックサクのチキンカツのカレー
食べたくなってきました。
ありがとうございます!
コメントをいただけてとても嬉しいです。
アップルパイをさっそく注文しました。
やっぱり送料のほうが高かったですが、
通販で買えるなら送料なんていくらでも…の心境です。
いまおなかが空いているのですが…
サックサクのチキンカツのカレー
食べたくなってきました。
Posted by ロッタ at 2010年09月23日 23:32
アップルパイはバニラアイスと食べるとおいしいですよね。
(=「アップルパイ・アラモード」)
COCOのチキンカツカレーにチーズトッピングして食べて、
デザートにジミーのアップルパイ食べたら
・・・・太ります!
レスしてくださってありがとう!
あと、こんなの発見しました。画像よくないですけど、
見てみてください。「コーコース、デリーシャス!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=fnEJIdA--M8
沖縄ってかわいい。
(=「アップルパイ・アラモード」)
COCOのチキンカツカレーにチーズトッピングして食べて、
デザートにジミーのアップルパイ食べたら
・・・・太ります!
レスしてくださってありがとう!
あと、こんなの発見しました。画像よくないですけど、
見てみてください。「コーコース、デリーシャス!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=fnEJIdA--M8
沖縄ってかわいい。
Posted by 通りすがり at 2010年09月24日 00:06
テレビで放送されていたんですね。
びっくりです!
なにかわからないけど福神漬大盛り、とか
ダブルでカツとか いいですね(^^)
この番組のスタッフの方も
もしかしたら 駒沢さんの本を読んだのかも…
だとすればうれしいなと思いました。
教えてくださってありがとうございます!
今度、ジミーのアップルパイが届いたら
COCOのチキンカツカレー+チーズ とのフルコースで
食べてみようかと思います。おなかに余裕があれば(笑)
びっくりです!
なにかわからないけど福神漬大盛り、とか
ダブルでカツとか いいですね(^^)
この番組のスタッフの方も
もしかしたら 駒沢さんの本を読んだのかも…
だとすればうれしいなと思いました。
教えてくださってありがとうございます!
今度、ジミーのアップルパイが届いたら
COCOのチキンカツカレー+チーズ とのフルコースで
食べてみようかと思います。おなかに余裕があれば(笑)
Posted by ロッタ at 2010年09月24日 01:42
ジミーのパイ、発送メールが来た次の日にクール便で届きました。
だからこの週末にきっと食べれますよ!
でも届いたら、切る前に写真っ!(笑)
ぜひブログに乗せてください。
楽しみにしてます。
あ〜、また食べたくなってきた。もう一個注文しよっかな。
P.S.
ていうかCOCO北谷国体通り店が「おかげさまで日本一!」
っていうのが、新情報&断然すごくないですか?
もう絶対いつか行って見たいCOCO北谷国体通り店。
だからこの週末にきっと食べれますよ!
でも届いたら、切る前に写真っ!(笑)
ぜひブログに乗せてください。
楽しみにしてます。
あ〜、また食べたくなってきた。もう一個注文しよっかな。
P.S.
ていうかCOCO北谷国体通り店が「おかげさまで日本一!」
っていうのが、新情報&断然すごくないですか?
もう絶対いつか行って見たいCOCO北谷国体通り店。
Posted by 通りすがり at 2010年09月24日 09:44
日本一…実はちょっと信じられません(笑)
そんなに客単価高いんでしょうか?
ますます、北谷国体通り店にいかねば!!!!と思いました。
ジミーのアップルパイ…
届いたら、必ずブログに載せます。
通りすがりさんも、ぜひぜひ…もう1つ!!(^^)
そんなに客単価高いんでしょうか?
ますます、北谷国体通り店にいかねば!!!!と思いました。
ジミーのアップルパイ…
届いたら、必ずブログに載せます。
通りすがりさんも、ぜひぜひ…もう1つ!!(^^)
Posted by ロッタ at 2010年09月24日 22:24