2009年06月15日

讃岐うどん

ロッタちゃんに頂いたおうどん!

讃岐うどん

山田家の うどん を 作っていただきました。
先ずは 煮立ったお湯に 生麺を… 何故か 麹の香りがしましたよ。

讃岐うどん 

讃岐うどん 麺を入れたあと沸騰したら

讃岐うどん 差し水をします。

讃岐うどん ここからは 勘…

讃岐うどん 讃岐うどん

うどんが ビックリしないように…丁寧に水洗い…そして、もみ洗い。
残念ながら もみ洗いは 両手が塞がっていて 撮影不可能!

讃岐うどん 讃岐うどん

おいしかった! ロッタちゃん ご馳走さまでした(^_-)-☆

同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事画像
真夏の京都
夏
まるい食パンサンド
玻璃丸
重機
日本ダービー
同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事
 真夏の京都 (2016-07-22 13:50)
  (2016-07-09 17:02)
 まるい食パンサンド (2016-06-16 18:16)
 玻璃丸 (2016-06-12 13:40)
 重機 (2016-05-30 16:34)
 日本ダービー (2016-05-29 08:00)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 11:16│Comments(2)大津のプーさん
この記事へのコメント
プーさん

どういたしまして!
喜んでいただけたなら嬉しいです(*^_^*)

香川に住んだことのあるロッタママは
山田家さんの「かまたま」が
忘れられない味だそうです。

それにしても
どうして さぬきうどんは
おうちで作っても おいしいのでしょう!
Posted by ロッタ at 2009年06月16日 00:00
ほんとにね!

もしかして…讃岐へ行ったら 普通に讃岐うどんが スーパーに並んでいるのかしらね。

幸せ ですね 讃岐のうどん好きのみなさん(^_-)-☆
Posted by 大津のプーさん at 2009年06月16日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。