2007年04月15日

ひこにゃん 福まめ

先日、彦根駅前の観光案内所で
こんな『ひこにゃん』を頂きました。
直径 5ミリ の豆に描かれた ひこにゃん です。

ひこにゃん 福まめ

手描きだそうです。
名前を聞かなかったのが 残念!

ひこにゃん 福まめひこにゃん 福まめ
文字を書いた紙の大きさが 横 4センチ  縦 5センチ です。


ひこにゃん 福まめひこにゃん 福まめひこにゃん 福まめ

すごいでしょface05



同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事画像
真夏の京都
夏
まるい食パンサンド
玻璃丸
重機
日本ダービー
同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事
 真夏の京都 (2016-07-22 13:50)
  (2016-07-09 17:02)
 まるい食パンサンド (2016-06-16 18:16)
 玻璃丸 (2016-06-12 13:40)
 重機 (2016-05-30 16:34)
 日本ダービー (2016-05-29 08:00)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 18:31│Comments(4)大津のプーさん
この記事へのコメント
こ…こゆびのつめよりちいさい…ですよね???
Posted by ロッタ at 2007年04月15日 22:47
はい(+_+)
私の小指の爪に、福まめは 4個 乗ります。
すごい技ですね!作者の○○さん(名前を聞いておけば書けたのに…)
ごめんなさい。
Posted by 大津のプーさん at 2007年04月15日 23:01
これは細かい作業ですね。
ひこにゃんも大きいものばかりとは限らないことが
よく分かりました。
そのうち彦根市内のパチンコ屋さんの玉にも
ひこにゃんが描かれていたりして。。。
その前にひこにゃんパチンコ台ですね。
昔の零戦タイガーの羽の代わりに、兜の角が開閉すると
おもしろいですね。
飛躍しすぎです(^_^;
Posted by kurarin at 2007年04月15日 23:21
kurarinさん!
あなたの発想…いいですね。
しかし、ゼロ戦 って言っても最近の羽根ものしか知らない人には未知の世界かも…。
もし、このブログを見たパチンコ関係者がいらしたら、是非『作ってみたい』って連絡を下さい。私が 真ん中で利鞘を頂戴して kurarinの考えを売り付けますから…ね!これでいかがですか?
Posted by 大津のプ-さん at 2007年04月16日 12:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。