2007年04月11日

一万円札の…

和紙の原料は楮(こうぞ)そして三椏(みつまた)です。

今日、『みつまた』 を教えてもらいました。
日本では、一万円札の紙のもと なんだそうですicon22

一万円札の…


枝先が三つに分かれているから『みつまた』というそうです。

一万円札の…

「一万円札が咲かないんですか?」って聞いたら
その方
(-_-;) ダマってしまわれました。

なんか…気に障ることを、私 言ったでしょうか?

でも、正直言って『美く、エレガントな』 感動するほど綺麗な花
だったんですよ。

やっぱり、ひとこと 多かったかな(^_^)v

同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事画像
真夏の京都
夏
まるい食パンサンド
玻璃丸
重機
日本ダービー
同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事
 真夏の京都 (2016-07-22 13:50)
  (2016-07-09 17:02)
 まるい食パンサンド (2016-06-16 18:16)
 玻璃丸 (2016-06-12 13:40)
 重機 (2016-05-30 16:34)
 日本ダービー (2016-05-29 08:00)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:05│Comments(2)大津のプーさん
この記事へのコメント
バンビは「みつまめ」が好きですぅ(^^)\(゜゜)
Posted by バンビ at 2007年04月12日 21:19
バンビちゃん・・・なに言った~???
『みつまめ~』(^。^)
面白い!気にいった。
Posted by 大津のプーさん at 2007年04月12日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。