2007年04月10日
烏丸経済新聞
知りませんでした
「烏丸経済新聞」ってできていたんですね。
何年も前から
「シブヤ経済新聞」って面白いなと思って
よく読んでいたのですが、
そのうちに 六本木経済新聞ができ、ヨコハマ経済新聞ができ、
アキバ経済新聞もできて
いつの間にか那覇から仙台まで!すごい
しかも、京都じゃなくて「烏丸」ってとこが しぶいというか何というか!
さっそく読みましたよ
エルベシャプリエが代官山に次ぐ日本2号店を
三条通りにオープンしたとか。
アンジェリック・チバ も キル・フェボンもそうですけど、
「京都」に店を置くなにかが、今もあるんですね
勉強になりました
烏丸経済新聞
http://karasuma.keizai.biz/

「烏丸経済新聞」ってできていたんですね。
何年も前から
「シブヤ経済新聞」って面白いなと思って
よく読んでいたのですが、
そのうちに 六本木経済新聞ができ、ヨコハマ経済新聞ができ、
アキバ経済新聞もできて
いつの間にか那覇から仙台まで!すごい

しかも、京都じゃなくて「烏丸」ってとこが しぶいというか何というか!
さっそく読みましたよ

エルベシャプリエが代官山に次ぐ日本2号店を
三条通りにオープンしたとか。
アンジェリック・チバ も キル・フェボンもそうですけど、
「京都」に店を置くなにかが、今もあるんですね
勉強になりました

烏丸経済新聞
http://karasuma.keizai.biz/
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 08:00│Comments(6)
│ロッタ
この記事へのコメント
ロッタ…凄い!
よく知っとるなぁ!
よく知っとるなぁ!
Posted by 大津のプ-さん at 2007年04月10日 08:34
打出浜のドンさんと
ふなさんと
ころっけさんにはかないません(^^)♪
ふなさんと
ころっけさんにはかないません(^^)♪
Posted by ロッタ at 2007年04月10日 08:42
見ました!
かなりおもしろいですね♪
これからマメにチェックしてお出かけ参考書にしたいと思います(^^)
そういえば最近伊勢丹で見つけたお酒。
やたがらすの「さくらさらさら」
甘いお酒としては私はアドベリーの方がすきですが、これもなかなか良かったですよ☆
でもやはり不老泉がいちばん・・・
(参考)やたがらす↓
http://www.kitora.com/yatagarasu.htm#22
かなりおもしろいですね♪
これからマメにチェックしてお出かけ参考書にしたいと思います(^^)
そういえば最近伊勢丹で見つけたお酒。
やたがらすの「さくらさらさら」
甘いお酒としては私はアドベリーの方がすきですが、これもなかなか良かったですよ☆
でもやはり不老泉がいちばん・・・
(参考)やたがらす↓
http://www.kitora.com/yatagarasu.htm#22
Posted by 長岡京のこてつ at 2007年04月10日 11:27
さくらさらさら♪
さっそくチェックします!
わたしは今は、太田酒造のブランデー入り梅酒が楽しみです。
さっそくチェックします!
わたしは今は、太田酒造のブランデー入り梅酒が楽しみです。
Posted by ロッタ at 2007年04月10日 12:21
おっ、コメントに「ころっけ」が・・・。正体がばれていたんですね。
ひっそりとしていたつもりなのに・・・。また愚ブログにも遊びに
来てくださいね。
ひっそりとしていたつもりなのに・・・。また愚ブログにも遊びに
来てくださいね。
Posted by ころっけ at 2007年04月10日 23:46
知ってたんですよころっけさん(^^)
ころっけさんはスプリンターでいらっしゃるんですね!楽しみに見させていただきます。
ころっけさんはスプリンターでいらっしゃるんですね!楽しみに見させていただきます。
Posted by ロッタ at 2007年04月11日 14:04