2007年03月14日

とも栄の「あど果みるく」

おはようございますicon01
「アドベリーテレビ」の時間ですいちご

今朝はまず、
「勝手に応援団」さんからのお便りをご紹介しますicon30

『あたしたち…あるお菓子にはまっちゃいました!
ホントは教えたくないんですけど…でも…教えちゃいます。
「とも栄」の「あど果みるく」です』

とも栄の「あど果みるく」  とも栄の「あど果みるく」

『最初、ひとくちめを 口に入れると、
まず餡の甘みが…次にちょっと甘酸っぱい味が
じわ~っと広がっていくんです。
中に入ってるのは、やっぱりアドベリー?
ん~気になるぅぅ!』

とも栄の「あど果みるく」

うーん、気になりますね(笑)。

ではここで、お店と中継がつながったようです。
レポーターの エリさーんicon06

とも栄の「あど果みるく」

「あど果みるく」のおいしさをレポートしてくださいkao05

同じカテゴリー(アドベリー♪)の記事画像
アドベリー収穫祭まであと2日
アドベリー収穫祭
とも栄のアドベリーチョコラスク♪
アドベリーラスク!
ランチパックにアドベリー!
アドベリー収穫祭2012
同じカテゴリー(アドベリー♪)の記事
 アドベリー収穫祭まであと2日 (2016-06-17 18:00)
 アドベリー収穫祭 (2014-06-22 18:16)
 とも栄のアドベリーチョコラスク♪ (2014-02-13 19:56)
 アドベリー収穫祭2013のお知らせ (2013-06-22 07:02)
 アドベリーラスク! (2013-05-17 18:24)
 ランチパックにアドベリー! (2013-01-06 20:02)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 08:00│Comments(5)アドベリー♪
この記事へのコメント
美味しそうなお菓子ですね~。
ところでこのお菓子どこで手に入りますか?
Posted by どら猫 at 2007年03月14日 08:58
どら猫さーん(^0^)/
高島市安曇川町の和洋菓子店「とも栄」か「道の駅 藤樹の里あどがわ」 で買えますよ。
どら猫さん甘いものお好きなんですか?
Posted by ロッタ at 2007年03月14日 13:41
「ハ~イ!お待たせしました。
 ‘あど果みるく’を紹介していただいてありがとうございます^^
 今日のホワイトデーに購入して下さる男性も多かったですよ。。。
 濃紅なアドベリージャム(というかタレ)をミルクまんじゅうの中に包む
 極秘技!? まずはとも栄本店でお気軽に試食を!」
Posted by アドベリーmama at 2007年03月14日 22:27
わ~イヽ(^。^)ノ
アドベリーmamaだ~。
ありがとう…書き込みを頂いて!
Posted by 大津のプーさん at 2007年03月15日 00:24
ミルクまんじゅうとアドベリージャムの組み合わせ…
本当に絶妙なんですよね!

わたしは 一番最初に食べたとき
「こんなお菓子を食べたかったの~」と思いました(^^♪

極秘技!!!のおかげです☆
Posted by ロッタ at 2007年03月15日 00:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。