2009年02月16日

童夢

こんな本、いかがですか?

童夢

世代を感じるタイトルは…そうなんです。

あの 日本初のスーパーカー 夢の自動車 『童夢-零』

林 みのる さんが書いた本です。

童夢

車好きなら いち度は憧れた あの名車です。

童夢

幻冬舎から 1500円で出版されてます。

帯に書かれたことば…

童夢

『息子に伝えたい人生を語ろう。
ただし絶対に真似をするなよ。
まともな生き方じゃないから。』

私の年代にはお勧めの 一冊です。

同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事画像
真夏の京都
夏
まるい食パンサンド
玻璃丸
重機
日本ダービー
同じカテゴリー(大津のプーさん)の記事
 真夏の京都 (2016-07-22 13:50)
  (2016-07-09 17:02)
 まるい食パンサンド (2016-06-16 18:16)
 玻璃丸 (2016-06-12 13:40)
 重機 (2016-05-30 16:34)
 日本ダービー (2016-05-29 08:00)


Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 00:55│Comments(2)大津のプーさん
この記事へのコメント
こんにちは。童夢は登記上京都が本部ですがここ滋賀県には米原市に童夢の空力研究施設があります。いまの新幹線N700系の空力アドバイスを童夢がしたみたいです
Posted by ESTIMA X at 2009年02月16日 12:28
『童夢へ』 私も読ませていただきました(^^)
こんな方だから あの 童夢-零を作れたのか!
凡人とは発想が違う…と思いました。

でも!

『童夢へ』の『へ』は
童夢を設立する 前の話だから…『へ』なんですよね。
次は『童夢から』と書いてありました。

『から』…が……『から』も!読みたいです。
Posted by ロッタ at 2009年02月17日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。