2009年02月07日
やばとん!
名古屋の名物 『矢場とん』の ティーシャツ です。
背中は ブーちゃん
表も ブーちゃん!
着心地…意外にいいんです(^_-)-☆
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 22:55│Comments(26)
│大津のプーさん
この記事へのコメント
矢場とんといえば、味噌カツでしゅが、バンビ、味噌カツ苦手でしゅ〜(>_<)
甘いお味噌は食べられないでしゅ(*_*)
やっぱ関西人は、トンカツにはソースでしゅ!
でもバンビは、辛子つけて食べるのが好きでしゅ

甘いお味噌は食べられないでしゅ(*_*)
やっぱ関西人は、トンカツにはソースでしゅ!
でもバンビは、辛子つけて食べるのが好きでしゅ

Posted by バンビ♪ at 2009年02月08日 21:46
バンビちゃん
私も とんかつは 辛子ソースですよ(^_-)-☆
私も とんかつは 辛子ソースですよ(^_-)-☆
Posted by 大津のプーさん at 2009年02月08日 22:36
あの、すみません……
とんかつに「辛子」って
どのタイミングでつけるんですか?
とんかつに「辛子」って
どのタイミングでつけるんですか?
Posted by ロッタ at 2009年02月08日 22:52
ロッタちゃん
辛子をつける タイミングは人によって 様々だと思います。
私の場合は 辛子をカツの上に ちょいと 多い目の乗せて
カツの下に とんかつソースをたっぷり漬けて ホクホクの
ご飯で 頂きますのよ(*^_^*)
オイシ!
辛子をつける タイミングは人によって 様々だと思います。
私の場合は 辛子をカツの上に ちょいと 多い目の乗せて
カツの下に とんかつソースをたっぷり漬けて ホクホクの
ご飯で 頂きますのよ(*^_^*)
オイシ!
Posted by 大津のプーさん at 2009年02月08日 23:51
なるほど(^O^)
…おなかすいてきちゃいました
…おなかすいてきちゃいました
Posted by ロッタ at 2009年02月09日 01:20
大津のプーしゃんに一票でしゅ(^O^)/
Posted by バンビ♪ at 2009年02月09日 02:00
バンビしゃん、ありがとう。やっぱりトンカツは辛子どしゅよね(^O^)V
Posted by 大津のプ-さん at 2009年02月09日 15:15
やばとん は おいしさより
ちゃんにより心惹かれます
ちなみに、名古屋コーチンの「三和」さんの
鶏さんのミソカツは
甘くて超美味
ですよ!!
あの味付けならプーさんもバンビちゃん(^O^)なはず!(あくまでも味付けですからね、プーさん!)


ちなみに、名古屋コーチンの「三和」さんの
鶏さんのミソカツは
甘くて超美味

あの味付けならプーさんもバンビちゃん(^O^)なはず!(あくまでも味付けですからね、プーさん!)
Posted by ロッタ at 2009年02月09日 21:30
甘いお味噌はダメでしゅ〜(>_<)
田楽も食べられないでしゅ



田楽も食べられないでしゅ



Posted by バンビ♪ at 2009年02月09日 22:32
ロッタちゃん!
私が 鶏肉を食べられないから…(あくまでも味付け)って…うれしい表現ですね。ありがとう。味付けは大好きなんです(^O^)/
バンビちゃん!
田楽もダメなんだ~!
私が 鶏肉を食べられないから…(あくまでも味付け)って…うれしい表現ですね。ありがとう。味付けは大好きなんです(^O^)/
バンビちゃん!
田楽もダメなんだ~!
Posted by 大津のプーさん at 2009年02月09日 22:50
バンビちゃん…
まさか…生麩の田楽もイヤ
?
おでんは何で食べるでしゅか〜!
我が家はお味噌+お砂糖+お酒+しょうが汁 …なのですが、
(削りかつお+青のりもたまにかけます)
バンビちゃん無理かな?
プーさん
どういたしまして(^^)

まさか…生麩の田楽もイヤ

おでんは何で食べるでしゅか〜!
我が家はお味噌+お砂糖+お酒+しょうが汁 …なのですが、
(削りかつお+青のりもたまにかけます)
バンビちゃん無理かな?
プーさん
どういたしまして(^^)


Posted by ロッタ at 2009年02月09日 23:57
おでんは辛子に決まってましゅ〜
生麩はお味噌を、よけよけしてたべましゅo(^-^)o

生麩はお味噌を、よけよけしてたべましゅo(^-^)o
Posted by バンビ♪ at 2009年02月10日 02:16
よけるんや〜!
Posted by 大津のプ-さん at 2009年02月10日 09:14
生まれてこのかた、おでんをからしで食べたことがないんです

というか、からしってシューマイくらいにしか使いましぇん
バンビちゃん…白味噌はきらい?わたし大好き


というか、からしってシューマイくらいにしか使いましぇん

バンビちゃん…白味噌はきらい?わたし大好き

Posted by ロッタ at 2009年02月10日 13:56
ロッタちゃん 質問~!
ご自宅に 『からし』は存在していない?!
まさか とは 思いますが(^^♪
ご自宅に 『からし』は存在していない?!
まさか とは 思いますが(^^♪
Posted by 大津のプーさん at 2009年02月10日 17:13
たぶん…存在していません
見た記憶がありません。
だって…
シウマイ買ってきても、ついてる(小袋の)カラシしか使ったことがありません。
わたし…もしかして変わってます?

見た記憶がありません。
だって…
シウマイ買ってきても、ついてる(小袋の)カラシしか使ったことがありません。
わたし…もしかして変わってます?

Posted by ロッタ at 2009年02月10日 20:00
私は バレンタイン監督(もうすぐバレンタインだから…)
ロッタちゃん! 『信じられな~い!』
辛子のない家庭の冷蔵庫なんて クリープを入れないネスカフェのような
ものだ~っ(T_T)
ロッタちゃん! 『信じられな~い!』
辛子のない家庭の冷蔵庫なんて クリープを入れないネスカフェのような
ものだ~っ(T_T)
Posted by 大津のプーさん at 2009年02月10日 20:11
うち…クリープ…ありましぇん

Posted by ロッタ at 2009年02月10日 20:19
カラシがないという日本の冷蔵庫が信じられないです。
パンダのいない上野動物園のようなものでは…
パンダのいない上野動物園のようなものでは…
Posted by 松竹梅。 at 2009年02月10日 20:19
いま…上野動物園にパンダしゃん…いましぇん…



Posted by ロッタ at 2009年02月10日 20:22
訂正。
肉の無い肉じゃがみたいなものです。
そのこころは「ありえるかーぼけーあってあたりまえやろがー(゚д゚#)」
肉の無い肉じゃがみたいなものです。
そのこころは「ありえるかーぼけーあってあたりまえやろがー(゚д゚#)」
Posted by 松竹梅。 at 2009年02月10日 20:24
しょれは、ショートケーキ
のないケーキ屋しゃんみたいなもんでしゅ〜
白味噌は、食べ方によりましゅ。お雑煮は大好きでしゅ


白味噌は、食べ方によりましゅ。お雑煮は大好きでしゅ

Posted by バンビ♪ at 2009年02月10日 20:28
しゅ…しゅうちゅうほうかぁ〜〜

だってないんだもん…
からし酢味噌あえとかね、カラシなくたって美味しいもん…
カツにはソースだもん…


だってないんだもん…
からし酢味噌あえとかね、カラシなくたって美味しいもん…
カツにはソースだもん…
Posted by ロッタ at 2009年02月10日 23:20
すごい!
まるで ロッタちゃんいじめ(^_-)-☆
頑張れ ロッタ!
まるで ロッタちゃんいじめ(^_-)-☆
頑張れ ロッタ!
Posted by 大津のプーさん at 2009年02月10日 23:54
♪苦しくったって~ ♪悲しくったって~ コートの中では平気なの(^^)v
Posted by ロッタ at 2009年02月11日 00:23
古っ(^_-)-☆
Posted by 大津のプーさん at 2009年02月11日 08:55