2007年03月01日
ヒヒヒヒヒ♪
こんなの見つけちゃいました(^0^)
冬には定番のしょうが湯

ヒヒヒヒヒ…
今夜はこれであったまります。

50周年の平和堂で買いました(^^)v
アドベリーのしょうが湯もつくれないかな?
冬には定番のしょうが湯


ヒヒヒヒヒ…

今夜はこれであったまります。

50周年の平和堂で買いました(^^)v
アドベリーのしょうが湯もつくれないかな?
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 19:32│Comments(6)
│大津のプーさん
この記事へのコメント
アドベリージンジャー・・・濁音多すぎだから名前は別に考えたほうがいいかもしれませんね。
でもハイビスカスの入ったハーブティーみたいに鮮やかな色が女の子ウケしそう。
だれか商品化させて♪
でもハイビスカスの入ったハーブティーみたいに鮮やかな色が女の子ウケしそう。
だれか商品化させて♪
Posted by くるいち at 2007年03月01日 22:51
誰か~!
待ってま~す。って…やっぱ
アドベリー生産協議会に言うべきなんでしょうね。
会長さ~ん(^o^)丿
待ってま~す。って…やっぱ
アドベリー生産協議会に言うべきなんでしょうね。
会長さ~ん(^o^)丿
Posted by 大津のプーさん at 2007年03月01日 23:49
ちょっと試してみようかしら^^
Posted by アドベリーmama at 2007年03月02日 11:42
個人的にはローズヒップティー+アドベリー果汁が気に入ってます。
ビタミンCとアントシアニンで体にもよさげでしょ。
誰か~。
ビタミンCとアントシアニンで体にもよさげでしょ。
誰か~。
Posted by くるいち at 2007年03月02日 13:54
アドベリーmamaさーん(^o^)丿
試してみて!みて!
結果も教えてくださいね。
試してみて!みて!
結果も教えてくださいね。
Posted by 大津のプーさん at 2007年03月02日 16:31
くるいちさん(^^♪
アドベリージンジャー 濁音が多いなら、
アドベリーしょうが湯じゃダメですか?
ところで、ローズヒップティー×アドベリー果汁
お味はいかがですか?
調合(?)はどれくらいなんでしょう?
ちょっと気になりました☆
アドベリージンジャー 濁音が多いなら、
アドベリーしょうが湯じゃダメですか?
ところで、ローズヒップティー×アドベリー果汁
お味はいかがですか?
調合(?)はどれくらいなんでしょう?
ちょっと気になりました☆
Posted by 大津のプーさん at 2007年03月02日 16:35