この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年01月08日

プーさん

ロッタちゃんがこんな素敵なボトルを買ってくれました。プーさんです。でも、普段見慣れたディズニーのプーさんとは少し違いますでしょ。そぅ私の好きなイギリスのプーさんなんです。所謂『Old Pooh』。いつからオールドっていわれるようになったんでしょうね?ところで、私が大津のプーさんって名乗っている理由がこのプーさんに有ります。
A.A.ミルンの書いたプーさんはどんなことにでも懸命に考えに考えて考え込みます。Think Think Think.
しかしいい考えは浮かびません。だってプーさんは少し頭が悪いんですもの。
そこでプーさんは自分のまどろっこさのあまり、実力行使に訴えます。この絵が代表例。ハチミツを手に入れるために風船を使うのです。
奇想天外、大胆不敵、結果を恐れない行動力。それでいてどこか的を得た行為。理屈ではない理屈。空想ではない現実。生き物の限度を超えた限界。無限の可能性。すべてが計算され尽くしたように見える無計画性。私の中のプーさんはこのように哲学者以外のなにものでもないのです。空想哲学者とでも言うのでしょうか。こんな生き方が出来たらいいなぁって思うのです。空気のように生きている。迷惑をかけているのに周りは迷惑を感じない。頭がいいのか悪いのかわからないのに生き様の存在感は残している。
理想なんです。そんなプーさんのボトル!ロッタちゃんありがとうございました。長〜い書き込みだこと(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 01:14Comments(2)