この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年05月20日

わたしの

お守りです  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 21:46Comments(0)

2012年05月16日

お誕生日〜!

きょう 5月16日は大津のプーさんが世の中に生を享けた記念日です。大好きなうたがあります。この記念すべき日に発表します。ある先達に『一休禅師の詠んだもの』って教わったのですが未だに書物からの情報にはありついておりません。ひょっとしたら違うのかも?。それは…ちちははに よばれてこのよの客となり ようがなければ はい さようなら…ね、いいでしょ。そんな私のけさのこと。家を出て最初にふれたものが何か!これからの私の生き様がそれによって左右されるのかも知れない。そんな思いで玄関を離れました。周りからはカンカンとかドドドドドとか微かに音が響いていました。どこかのお宅でリフォームされているみたい。エレベーターホールに着くとまだ箱は1階。しばし待っ間に台車の軋む音。やや重いものを運んでいるらしい。やがて近付いた台車は若いあんちゃんが中腰で押して来たもの。角を曲がる台車。一瞬の予感?あちゃー。けさ最初の遭遇はこれかよー!なんてことやー最低やー(泣笑)よりにもよって、ハズサ
レタバカリの使用済便器やんか〜。これが私の先行きなんか〜。え、脚色した?いえいえ真実事実掛値なしです。ま、いいか今日からはちょっぴり運がつくってことで手を打っておこうや。五月晴れの清々しい5月の風にこの話、流して聞いて下さいな。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 15:34Comments(6)

2012年05月16日

桜えびの寄せ揚げ

香りが〜たまりましぇーん(喜)静岡名産 桜えび(^0^)です〜ハート
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 13:15Comments(2)

2012年05月15日

これもアドベリー

シュークリームです。中にはアドベリーの入ったクリーム。ちょっぴり甘いのにスッパサが…まさに『すい〜っ』の極み(笑)カスタードのしつこさがなく、舌の上に残る甘味が少なく、おじさんにもウケる味と香り。アドベリーのうまさと特徴が同時に味わえます。この商品も おすすめ です。  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 22:50Comments(1)

2012年05月13日

ヴィクトリアマイル

春のG-1…勝馬投票券の回収に向けて…今週は3頭ボックスの馬連にしました。中穴ねらいです。
11番のアプリコットフィズ。
12番のホエールキャプチャ。
14番のオールザットジャズ。来るかな〜(楽しみ)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 09:21Comments(0)

2012年05月13日

アドベリーサンミー@ファミマ!

感激!
神戸屋さんのパン「サンミー」がアドベリーバージョンになりました。
アドベリージャム入り。やさしい甘酸っぱさ。サンミーの懐かしい感じにアドベリーはぴったりだと思いました。
近畿2府4県のファミマで期間限定販売。
「ファミリーマートと滋賀県の包括協定締結記念」とかいうことで、他にも滋賀の食が登場しています。5月21日まで。
ファミマに通うゾ(^O^)/  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 01:36Comments(8)

2012年05月08日

ET

見えるかな?
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 18:13Comments(0)

2012年05月07日

何てことでしょぅ!?

ロッタちゃんの携帯が閉じました(摩訶不思議)一直線で開いたまんまのだったのに!地球の重力に異変が起こったとしか言いようがありません。これは一体どぅしたことや〜?って言ったって、よくよく考えれば…これが通常なんですよね(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 16:02Comments(5)

2012年05月07日

誰かに…似てる!

わたしの近くにそっくりな人がいるんです。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 11:14Comments(2)

2012年05月04日

めがねをかけました。

くるまも年齢を重ねるとめがねを必要とするようになるんでしょうか!特に車内の装備は目の前にひとがいることも多いから、ハッキリと相手が理解出来ないと不便な時があるはずです。だからかな?ロッタちゃんの車が、めがねをかけました。たぶんロッタちゃんが何気なく手を伸ばして操作するもんだから『おっと!そっちじゃないよロッタちゃん』てな感じで未然に操作ミスを防いでいてくれているんですね(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 19:15Comments(7)