この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月31日

TWIX

このお菓子を見るといつも、初めてアメリカに行った時のことを思い出します。
わたしの記憶が確かなら、国内線の軽食で出てきたんです。
Twixが、なぜかベビーキャロットと一緒に。
キャラメルチョコバーが機内食なのがびっくりなのか、
小袋に入ったちっちゃいにんじんをポリポリ食べるのがカルチャーショックだったのか…
とにかく、アメリカの人って変わってる…と思いました。
以来なぜか、アメリカに行くと探しちゃうんですTwix。
探して、あぁアメリカに来たんだわたしって納得するんです。
ちなみに、たいがい買いません。確認のためだけのTwix。ごめんなさいTwix。
またアメリカで会いましょうね  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:29Comments(7)

2011年10月31日

秋晴れ

快晴です。
やっとひんやりして来ました。
すぐに冬が来るとは思いますが…。
けさは『秋の大運動会』を想い起こさせてくれました。
トレパンに真新しい運動靴、真っ白な帽子に名前ゼッケンの体操着。お母ちゃんのおにぎりは小さめで半分がのり巻きあと半分が卵の薄焼きを巻いたもの。ウインナーに金時豆、昆布の煮たもん、きゅうりにだし巻き卵。
あれから何年経つのかなぁ。周囲の環境が変わると…あの頃が…頭の中で懐かしさとなって膨らんで行くものなんですね。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 15:39Comments(2)

2011年10月30日

ハロウィン

あすはハロウィン。世の中、クリスマスと言うと大騒ぎになりますよね。我が家は昔から奥様が大のハロウィン好きでクリスマスは知らんぷりなのにハロウィンには玄関にこんな飾り付けをするのです。ひと月くらい前から始まります。今年もこんな具合です。たぶん明日中には撤収されるはずです。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 21:13Comments(0)

2011年10月30日

醤油豆

さぬきの郷土料理ですって。ロッタママから頂きました。そのまま醤油味の豆でした。
うまい!
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 18:15Comments(2)

2011年10月30日

おねだり

久し振りにたねや、クラブハリエのバームクーヘンを頂いております。すると…こんな顔して私を凝視している気配…てつや〜!彼女、このバームだけは食べるんです。他はキャットフードしか食べないのに(不思議)私見ですが、添加物に拒否反応するんじゃないでしょうか!
たねやさん、添加物を入れない商品で頑張って下さいね。byこてつ(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 14:54Comments(0)

2011年10月30日

天皇賞(秋)

稍重と見ました。
私がイチ押しのアーネストリーはちと不利。ローズキングダムも同じく。ブエナビスタは2着止まり。
そうすると…毎年のデータから推測して毎日王冠組の連対を考えて…ダークシャドウとミッキードリームに勝機あり!
三着には(ダノンヨーヨー・ナリタクリスタル・シルポート)に賭けるってのはいかがですかな(笑)なんせ、アナネライはわたしの性分なもんですから。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 11:34Comments(2)

2011年10月29日

こんどのおまけは…

私の大好きな建機です。その中のひとつ、ショベルカー!良く出来てるんです。全部で6種類。あと『ダンプカー』だけです。見つかればですけどね(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 09:48Comments(4)

2011年10月23日

菊花賞

三冠はそんなに甘くないと思います。
菊は超長丁場、すべての馬が初体験。
だから…トラックマンプロ目線の側面を狙いました。それが、セントライト記念。
あの決勝の再現を期待して『トーセンラ-とフェイトフルウォ-』に賭けてみます。三着圏内は5頭。サダムパテック・オルフェ-ブル・ウインバリアシオン・ベルシャザ-ル・ロッカウ゛ェラーノ。
一発勝負の3連単フォーメーションですV
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 01:01Comments(2)

2011年10月21日

えびせんの里

長浜からの帰りに多賀PAに寄りました。目的はここ!
『えびせんの里』
ここの
「えびせんいろいろ」が好きなんです。
525円でボリューム満点。
お味はバラエティー豊富。
一度封を開けたが最後、無くなるまでパリポリシャリカリ(笑)
せっかくファスナーがついて湿り防止対策が取ってあるのにね。
今日も買いだめしてしまいました。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 16:12Comments(0)

2011年10月18日

トイレ

トイレの中で励んでいる時、何を考えてますか?意外に無心になっているんですよね私。ぼ〜っ!
何気なく目を向けると『HOPE』希望を持ってって書いてありました。
そうか…目の前には希望が…何事も一所懸命に励んでいれば希望は拡がっているんや(笑)苦痛のあとには快感が待っている。
当たり前のことを再認識した瞬間でした。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 22:35Comments(0)