この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年06月16日

アドベリー生果実 販売スタート♪

毎年6月末ごろに収穫を迎えるアドベリーですが、
今年は早くも 販売が始まったそうです。

農家のおひとりは 「道の駅(藤樹の里あどがわ)に行ったら、
長老の農園から12パックも販売してた〜」とちょっとビックリした様子。


ということで


行ってまいりました。長老の農園に!



あっ!ありました、アドベリーいちご キレイに色づいてきています。




実は  黄緑色から ピンク→赤紫→紫と 熟すにつれて 色が濃くなっていきます。




こんな風に 黒っぽくなって がくがはずれそう〜!っていう時が 収穫の時。




「これもういける!」と 教えてくれましたkao05



愛情こめて 育てられた アドベリーの生果実です。

きれい・・・ですね!!

長老さんありがとうございます〜いちごicon12
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 00:42Comments(0)

2009年06月15日

讃岐うどん

ロッタちゃんに頂いたおうどん!



山田家の うどん を 作っていただきました。
先ずは 煮立ったお湯に 生麺を… 何故か 麹の香りがしましたよ。

 

 麺を入れたあと沸騰したら

 差し水をします。

 ここからは 勘…

 

うどんが ビックリしないように…丁寧に水洗い…そして、もみ洗い。
残念ながら もみ洗いは 両手が塞がっていて 撮影不可能!

 

おいしかった! ロッタちゃん ご馳走さまでした(^_-)-☆  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 11:16Comments(2)

2009年06月15日

アドベリー収穫祭のお知らせ

今年も アドベリーの季節がやってきました!


収穫祭が 今年も開かれますkao05


「アドベリー収穫祭」
 6月21日(日)  9:00-16:00
    道の駅・藤樹の里あどがわ
 6月23日(火)〜29日(月) 10:00-20:00
    西武大津ショッピングセンター





高島市の旧安曇川町で始まった
「アドベリー」の栽培も
今年で もう 5回目の収穫を迎えます。

果実は 宝石みたいにキレイです。
味は 太陽の恵みをいっぱい受けた、甘ずっぱくて みずみずしい味です。
ぜひ 生果実を味わいに来てくださいいちご  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 08:58Comments(3)

2009年06月14日

ロッタの台湾旅~冰館のかき氷♪

ひさびさの台湾旅行記です。
もう数ヶ月が経ってしまいました。

はは・・・
あちらも今頃は暑いでしょうね!

今回のブログはあたためておいたのが
かえって正解かな、なんて。
えへへ!

日本でも有名ですね。
冰館(ピングァン)のかき氷。


かき氷に マンゴー、いちご、キウイとシロップがどっさりと…
すごいボリューム!
きゃー 食べきれるかな!どうしよう!


(ちなみに 今は本物のマンゴーですが、写真はマンゴーゼリー←時期でないので)




何年前でしょうか?
「冰館 なんばウォーク店」ができた時に行きました。
マンゴーたっぷりのかき氷に ほっぺが落ちそうでした。
 (でも閉店しちゃったんですねkao02




わたしが行った時は
台北でも まだ かき氷にはちょっと早かったかも。

今は 混んでいるんでしょうね!暑いからicon01



フィリピンのハロハロとか、台湾のかき氷や愛玉とか、
沖縄のブルーシールアイスとか
南国には おいしい ひんやりスウィーツがある!
そんな美味しさに出会うのも 旅の楽しみですよね。


ん~それにしても 今さらながら、
暑くなってくると恋しくなってきます。あの味。

うぅ~ 今すぐ 食べたい!
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 21:49Comments(0)

2009年06月08日

バンビの高速1000円ありがとうツアー~8♪

  アナウンサーicon26:「では、現場のバンビさんに伝えてもらいます」

  
       はいは~いiconN04ども、バンビだよiconN10
       高知県の室戸岬にきたでしゅよくじら 

  
室戸岬といえば台風中継でしゅ~icon26 って思うのはバンビだけiconN06でも、台風しゃん来てないみたいでしゅよぉ~kao06

以上、現場からバンビがお伝えしましたicon26くじら


  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 00:03Comments(4)

2009年06月07日

バンビの高速1000円ありがとうツア~7♪

  徳島県のかわいいペンションでしゅiconN10
  きょうはここにお泊りするでしゅよicon06


  山の中~iconN05って思うでしょiconN37
  でも実は、目の前は・・・   じゃ~んiconN04iconN04

  
             プライベートビーチでしゅ~水泳

   ごはんはもちろんお魚~さかなicon12
   アワビにイサザ~iconN07
 
         
                            鯛しゃんはイタリアンでぇ~icon28
                

                        お腹いっぱいで苦しいでしゅ~kao02icon10
                        おやしゅみなしゃ~いいびき
                         

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 21:33Comments(2)

2009年06月07日

バンビの高速1000 円ありがとうツアー6♪

おやまに来たでしゅよ。

「大轟の滝」っていうでしゅ。
何て読むでしゅか?
深いでしゅ〜(^o^;)
でもエメラルドグリーンで
きれいでしゅ〜

マイナスイオンたっぷりで
いやされたでしゅ
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 13:54Comments(2)