この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年02月09日

至福のひととき!



お風呂のふたの上で うたた寝!

 これが生きてる証(あかし)って言うのかしら(^O^)/  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:40Comments(6)

2009年02月09日

アドベリーのバレンタイン

大津の西武百貨店に バレンタイン チョコ 大集合!

6階の催事場です。
行ってきました。目的は これ!
アドベリーのチョコ(^_-)-☆




 閉店直前に行ったもんで…
お客はまばら (でへっ) 何せ閉店10分前。

  

買って帰った のは 525円で ケーキが 3個入った アドベリー・オペラ。





とも栄さん いつも いつも おいしい おいしい お菓子を ほんとに ありがとう(^O^)/



  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:17Comments(10)

2009年02月09日

88tees



この間 ハワイへ旅行した知り合いから お土産を頂きました。

 

88tees のTシャツです。可愛い KuKu が目印です。





着心地は やわらかくフィットして とっても Good です。



ハワイ では 日本人のタレントが 御用達だとか!


  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 21:40Comments(2)

2009年02月09日

オレンジ色のタワー♪


朝日新聞の「ニッポン人脈記」に東京タワーをめぐる 様々な思いが語られていました(08年12月)
http://www.asahi.com/jinmyakuki/
  ↑
 鼠先輩の とか


「病室の窓に救い求めて」の回は
西新橋にある東京慈恵会医科大学附属病院の患者さんの話。

闘病中、夜の東京タワーのオレンジ色に
どれだけ勇気づけられたか…とありました。




「あの数日間、もし窓の正面に東京タワーを見つけ続けることができなかったら
(夜になってももちろんカーテンを閉じたことはない)、
自分がどうなっていただろう、とさえ思う」とは、作家・日野啓三さんの言葉。


「特別に暖かいオレンジ色。まるでタワーに生命が吹き込まれたような」
「入院中、いつもタワーを探していました」とは、
たて続けに3度も脳の手術を受けた女性の言葉。



それを読んで、(ある意味で) ものすごく納得できる気がしました。

というのは、実は わたし 東京タワーバカkao09 というくらい、大好きなんです。




首都高で目の前にぱぁっと見える瞬間が好きなんです。

何時間見ていても 飽きることがなくて。

あの夜景のそばに住みたくて。



でも、そう思えるのは 「夜 限定」 で・・・昼間のタワーには正直、なんにも感じないんです。

なんでかなぁ? と、ず~~~っと 思っていました(笑)



だから この記事を見て (ある意味で)目からウロコ でした。



癒されるって すごくわかる気が するんです。

だから できることなら いつまでも このオレンジ色で…

なくなったりしないでね 東京タワーkao05  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 01:32Comments(2)

2009年02月09日

ミミ



このお菓子『ミミ』ですって!

人間の耳に見えるから ミミ なんですって。



確かに…



パリッとしてて とっても 美味しかったです。

最近 頂き物が 多くって う・れ・し・い っ(^_-)-☆  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 00:00Comments(0)