2008年12月14日
MLESNATEA SPOON♪
自分でもびっくりなのですが
「MLESNA TEA SPOON」(ムレスナティ スプーン)の紅茶を飲んでから
あまり コーヒーを飲まなくなりました。
(いや


「ムレスナティー」って ご存じですか?
かつて、イギリス・ブルックボンドでティーテイスター?だった
スリランカの アンスレムさん が 手がけている紅茶です。
(「MlesnA」 を ひっくり返すと 「Anselm」・・・サイヤ人みたいなもんでしゅか?)
「MLESNA TEA SPOON」は野洲にあります。
カウンター席に座れば 目の前で紅茶を淹れてもらえます。
日本に直営店は3店舗だけ。
ムレスナの看板をあげることを 直営以外で初めて許されたのが
「SPOON」のお店なのだそうです。
ホッとする紅茶 だと思います。
飲みやすさ満点の紅茶だと思います。
イギリスの紅茶はイギリスの水に合わせて作られているから
日本で飲んでも ニガイだけ、と聞いて とっても納得。
紅茶のリーフ 赤くてかわいいですよね

おともだちのあずしゃんが気に入っているのは その「フレーバー」ですが
わたしは 正直に言うと フレーバーティが 苦手でした。
あまったるい香りには 昔から 逃げ出してしまいたくなるんです・・・

だから 最初は 心配でした。
でも 好きな香り・・・見つけましたよ

「京都四条の香り」と「白桃レモン」 「大阪マンゴー」が好きです。
お店の味にはかないませんが、ティーバッグを家で楽しむこともできます。
えらべな~い!という方には(笑)1種類ずつ試せるセットもありました。

以前 スリランカみやげに ムレスナティーをいただいたことがあります。
でも実は、その時には あやしいマークだな としか思えなかったんです。
失礼ですよね


でも紅茶をいただいて 心がほぐれる感じは
なんともいえない うれしい感覚です

居心地のよさも いいです♪
「ほんものじゃないものは 残っていかない」 というオーナーさんの思い
たくさんの人に 伝わっていくのでは?と思いました

「え~コホン!」
・・・ん?
「ロッタちゃん アレ忘れてる!」
・・・んん?
「あれー!!!!」
・・・・・・んんんんんん??
「かれー!!!!」
天の声?・・・それとも・・・プ・・・????
「一口目は そんなに辛くない」

「まろやかでおいしい~ と思ったら ちょっと辛いの きた~」

「お~」
えっ!?
「ウマイ(笑)」
・・・よかったですこと・・・

「お~」
・・・何?
「お~ あたまのてっぺんから 湯気があがってきた~!」

「汗が もみあげのあたりを つぅ~っと きたぁ~!」
「んまい~

「あのねロッタちゃん!
丸刈り?のおともだちは タオルがどぼどぼになったって!
『人間の頭にはこんなに毛穴があるのか!』っていうくらい 汗が噴きだしたって!
新陳代謝がよくなるでしゅね!
このカレー はまる!ほんとにはまる!
なんでそんなにうまいのかって?
ふふっ!
お水のかわりに チャイで カレーを煮込んでいるからさ!ヤッホー!」
SPOON
http://www.spoon-table.co.jp/
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
16:24
│Comments(4)