この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年06月08日

アドベリー収穫祭のお知らせ

「アドベリー収穫祭」の日程が
決まったそうです!!

6月20日(日)
…道の駅 藤樹の里あどがわ(高島市安曇川町)

6時22日(火)〜28日(月)
…西武百貨店大津店

アドベリーの生果実や加工品(お菓子など)の販売が
予定されています(^O^)

※詳しくは
アドベリー生産協議会0740-32-1580(高島市商工会内)まで
お問い合わせください。  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:25Comments(2)

2009年08月07日

アドベリースノーボール♪

とも栄さんからも

アドベリー新商品が

誕生しています。

こちらは クッキー。


「アドベリースノーボール」です。

外は パウダースノーicon04みたいで、

中は 鮮やかな ぶどう色。


口に入れると・・・


ほろほろっ!


あまずっぱ~い!


大好きですkao05  by ロッタ  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:09Comments(0)

2009年08月03日

アドベリー生キャラメル♪

このところ、
アドベリーに
続々と
新製品が誕生しています。



まずは…

なんと…

アドベリーにも…

生キャラメルが誕生しました〜!


わ〜い(^O^)


作ったのは「とっと工房」さん。
アドベリーの生産者さんで、自らジャムやゼリーを手がけていらっしゃいます。

わたくしロッタ…
ウワサは耳にしておりました!
とっと工房さんがすごいものを作ったと!


そして食べてビックリ!
これは…これは…!!



「甘味とすっぱさ、そして食べ終わったあと、口の中の鼻腔に、かすかにただようほろ苦さ〜」と
プーさんがニコニコしながら言っています(^O^)

道の駅 藤樹の里あどがわに売っていました♪  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 19:03Comments(2)

2009年06月25日

雑誌「美的」に

うれしいお知らせです!
雑誌「美的icon12




あど果むうす」が紹介されました!

ばんざーい!  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 22:45Comments(2)

2009年06月24日

アドベリー収穫祭 in 西武大津 その2

「とも栄」さんのあど果むうす、クッキーやグミ、プリンをはじめ

「淡海酢」さんのアドベリービネガー、

「タカギ・フーズ」さんのアドベリージュース、

「上原酒造」さんの「アドベリーのお酒」、

高島のおいしいお米やよもぎ餅など・・・



わたくしロッタ 買いたいものがありすぎて こまっちゃう~ って感じです!





「アドベリー収穫祭いちご」が きのうから西武大津ショッピングセンターで始まりました!







果実の売れ行きがなかなか好調だそうです。

「ジャムにしようかしら」っておっしゃる女性をおみかけしましたkao05





そして
写真はないのですが、
パンの「ドンク」さんが アドベリーのパンを2種類販売しています。
わたしは「アドベリークリームパン」をいただきました。
色もきれいで、とっても美味でしたicon12


大津西武でのアドベリー収穫祭は6月29日(月)までです。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 19:41Comments(2)

2009年06月21日

多謝♪

きょう 道の駅には
大勢の方が アドベリーを買い求めにいらっしゃいました。


わたしたちは アドベリー生産協議会のメンバーではありませんが
(「勝手に応援団」なんです)
うれしい気持ちでいっぱいでしたkao05


23日からは 西武大津ショッピングセンターで
生果実やお菓子などが販売されます。

バンビちゃんも 大好きな「あど果むうす」を買いに行くに違いありませんkao10




さて、きょうは アドベリーmamaから 素敵なお知らせをいただきました。

これを聞いたら、
「とも栄」さんに 行かずに帰るわけにはまいりません!



なんと!


「とも栄」さんで、夏の新商品が登場したそうです。


その名も 「アドベリースムージー」



きゃーおいしそう!
冷たそう!!

きょうは暑かったからひんやりがうれしぃ~!

やさしくて 甘ずっぱくて・・・

美味でしたface05  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 21:32Comments(4)

2009年06月21日

売り切れました(^O^)

生果実が
売り切れました!

残念(>_<)
と思ってくださった方は
あした以降
道の駅で
お買い求めくださいm(__)m

写真は
今年から登場した
「ドラゴンアイス」
晴れてきたから
冷たいものがほしい〜

ロッタも
これからノドをうるおします♪
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 13:10Comments(2)

2009年06月21日

アドベリー収穫祭 in 道の駅

アドベリー生果実が
売れています!

およそ250パックが
もう残りわずか
です〜(^O^)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 12:05Comments(0)

2009年06月20日

あした♪

明日はいよいよ
「アドベリー収穫祭」です!

ところは 道の駅 藤樹の里あどがわ
時間は9時~16時


みなさん 来てくださいね!




あっ!忘れていましたm(__)m
私たちのおススメ アドベリー商品はコチラです!

いちごプーさんのおすすめ…「タカギフーズ」さんの「アドベリー飴」

いちごバンビちゃんのおすすめ…「とも栄」さんの「あど果むうす」

いちごロッタのおすすめ…生果実~!
            「とっと工房」さんのジャム~!
            「とも栄」さんの 「あど果みるく」



追伸 :
京都新聞さんに載っているんですね!ワーイ!!!  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 22:41Comments(0)

2009年06月19日

アドベリー収穫祭とは…♪

いよいよ21日に
「アドベリー収穫祭」が
道の駅 藤樹の里あどがわ で
開かれます。

実は 「収穫祭」って何をするの?と
たずねられることが
多いんです。

収穫祭といっても
お祭りではないんです。

朝摘みの「アドベリー」を即売する というのが
メインの催しです。
毎年 地元の高校生たちが 収穫と販売を
担当してくれます。

そして 今年は
加工品の試食もするそうですよ!
「とも栄」さんや「とっと工房」さん、
「タカギ・フーズ」さんなど協議会のみなさんが
アドベリー商品を紹介してくれると思います。

わたしたちのおすすめアドベリースウィーツを
後ほどご紹介しますので
いらっしゃる方は参考にしていただければ・・・
嬉しいですいちご  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 00:05Comments(2)