この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年09月15日

アドベリーソフトクリーム つづき♪



アドベリーソフトクリームを きのう
大津サービスエリアの上り線で食べた、
下り線にもあるらしい、と
ブログに書きました。

そしたら!

「じゃらん」8月号に載ってました~!!!



こちらは アドベリー味のソフトなんですね。

おいしそうに写ってる!

ありがとうじゃらんさ~ん!  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:49Comments(0)

2010年09月15日

尾籠なはなしですが…

昼、トイレに入りました。小用を足すために入りました。
人間って何で反応するかわからないもので、急に大をもようしだしたのです。
いくら何でもこの誘惑に抗うわけには行きません。
個室に入りました。そこで考えました。
『そうだ!3日前にうんちしたあと行ってない(>_<)』
便秘症じゃ無く単に行っていなかっただけなんですよ。
けど…すっきり(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 22:05Comments(4)

2010年09月15日

ここにも!

京都駅の西側にある、ハートイン にもありましたよ(^0^)
アドベリーのランチパック。うれしいですねみなさん、そして、ありがとう ヤマザキさん。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 11:54Comments(1)

2010年09月15日

今日は京都です。

写真に撮る京都タワー?何回目やろ…栄達とも見ている景色はきのうのびわ湖と同じで存外気にかけないものなんですね!しかし、意外な美しさに気づくことがあるものです。周りの景色、ちょっとした感覚を、目線を変えるとおもしろくないかな!って思いました。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 10:32Comments(0)

2010年09月14日

ロッタちゃ〜ん!

この間話していた綿棒。1本だけ残ってました。先が円錐のやつ。これじゃ〜っ(^0^)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 23:01Comments(5)

2010年09月14日

プレゼント!

いただきました(^0^)/岡山の銘菓なんですって。『ひとつぶのマスカット』
果汁がこぼれそう。周りは砂糖。
なかのマスカットには種が4粒入ってました。ありがとう。〓
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 22:19Comments(3)

2010年09月14日

アドベリーソフトクリームat 大津SA

実はだいぶ前から
聞いていたんです。

名神高速道路の
大津サービスエリアに
「アドベリーソフトクリーム」がある、と。

なかなか行く機会がなかったのですが、
やっと行くことができました。

大津SA上りにあるのは
バニラソフトに
アドベリーソースがかかったもの。

アドベリー生産者が手がける「とっと工房」さんのソースが…
バニラソフトに合う!!合う!!
甘酸っぱさが大人にもいいです。
ひっそり売られているのがもったいないと思うくらい。

ちなみに、下りにはアドベリー色したソフトクリームがあるみたいです


はーおいしかった(^O^)

ロッタ  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 21:58Comments(0)

2010年09月14日

頑張って〜!

雑草と言われても…道端の名も無い草と言われても…必ず草には名前がついている。瓦の隙間からすっくと天空を見つめている、そんな草に何故か共感を覚えました。いま、悩んでいるひと、現実を受け入れられないでいるひと、頑張って〜!私も上を見て生きてますから。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 18:54Comments(0)

2010年09月14日

信楽に到着

たぬきも願ってます。
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 15:46Comments(0)

2010年09月14日

なんて重 そうな荷物でしょう

もしロープがゆるんで荷崩れしたら…映画、インディジョーンズになるんやろなぁ。慌てて反対向いて全力疾走?やめて!荷造りは確実にね(^0^)/
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 13:52Comments(0)