この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年12月31日

石橋さ~ん!

ドロシーの写真!

我が家でも やってみました(^_-)-☆



いかがでしょか!  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 22:30Comments(0)

2009年12月31日

バンビのイチゴしゃん観察日記~3♪


  
  189日目~iconN12いちご
  
  しあわせのイチゴしゃんに
      お花が咲きました~iconN11icon12

  来年もきっといいことあるでしゅねface05
  
  みなしゃん、良いお年を~kao05  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 15:08Comments(1)

2009年12月29日

ロッタの台湾旅~スーパー



コカコーラ


「養楽多」ヤクルト


チョコ


カップラーメン


チラシ

  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 00:00Comments(0)

2009年12月28日

ロッタの台湾旅~沁園の凍頂茶梅をおみやに♪

ロッタの いまさら 台湾日記です。

台湾といえば お茶!
とても気に入ったお店があります。

台北・永康街にある「沁園」。

大きくはないですが 明るい雰囲気のお店でした。
たくさんお茶をいただきました。

老茶だけを扱うお店だそうです。

お茶も美味ですが
「茶梅」もおいしかったです!
パッケージもおしゃれですよね

茶梅とは、
烏龍茶で梅を漬けた、お茶請けのお菓子。
わたしは ちょびちょび食べるのが
好きですkao05



調べてみたら、なんと
名古屋に「沁園茶房 名古屋」があるそうです!
中国茶カフェで、ウェブショップもあるみたい。
・・・ということは、この茶梅を また買える??
バンザーイ(^O^)/


沁園
http://sinyuan-tea.myweb.hinet.net/  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 18:14Comments(0)

2009年12月27日

有馬記念

年に一度のおおばくち!

2枠4番…マイネルキッツ(三浦)
3枠5番…コスモバルク(五十嵐)

この2頭を頭で勝負します。

理由は 直感!  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 01:28Comments(0)

2009年12月26日

注意してください

年末になると、
変な人が
うろうろするっていいます。
このひと‥‥ヘン?
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 19:17Comments(2)

2009年12月22日

こてつです!

こうさむいと、
からだのかんせつが
のびのびしなくなります。
おへやのなかでもこんなですのに‥‥‥
のらちゃんはつらいでしょうね。
あたしにはそんなつらさわかりませんけどね(笑)
はぁ、ぬくぬくしあわせ。  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 08:59Comments(3)

2009年12月20日

朝日杯フュ- チュリティステ- クス

あと2週で今年の競馬納めですね。
今週のG‐1は…
3頭ボックスの馬連で勝負します。
京王杯から
12番の エイシンアポロンと
14番の キョウエイアシュラ
そして、
05番の ダッシャ-ゴ-ゴ-です。
鬼が出るか?蛇がでるか!
15時25分が楽しみですね(笑)
  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 11:51Comments(2)

2009年12月20日

加賀棒茶


以前、アメリカに行った時に
日本のカップラーメンを見て泣き出した同級生がいました。

正直にいって…衝撃でした。

わたしは外国に行って恋しくなる日本食がほとんどないので…

(ヘン…なのはわたしの方かもしれませんね?(^^;) )

でも、
海外に住むならば、持っていきたいものがひとつだけあります。

緑茶です。
できれば静岡茶(^O^)

生まれてこのかた、静岡茶ばかり飲んでいるので、
それ以外のお茶の良さを知りません。

ほうじ茶っておいしいんだ〜っていうのも
最近知りましたm(__)m

一保堂さんのほうじ茶おいしいですね。

そしてもうひとつ、お気に入りができました。

「加賀棒茶」のティーバッグ。いただきものです。

とっても飲みやすくて上品でほっこりします。
ほうじ茶は濃くてたまらない、というわたしのハテナ?な思いこみを
見事に払拭してくれました。


緑茶に加賀棒茶に紅茶に…
最近、どれを飲もうか悩む…ぜいたくな毎日です♪



丸八製茶場
http://www.kagaboucha.co.jp/  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 08:00Comments(0)

2009年12月19日

ロッタの童話♪


映画『ロッタちゃん はじめてのおつかい』の原作を
大津のプーさんが見つけてくれました。


『長くつ下のピッピ』で知られる
スウェーデンの童話作家リンドグレーンの作品で、
童話はこのほかに「ちいさいロッタちゃん」
絵本は「ロッタちゃんとじてんしゃ」「ロッタちゃんとクリスマスツリー」があります。


バムセは「ぶたぐま」だったんですね(笑)。
(ロッタはバムセがくまだと思いこんでるんです)


映画を先に見ていると
少しイメージが違いますが、
やっぱりロッタはロッタ。
違いを見つけるのも楽しいです。

セーターがちくちくするからはさみで切ってしまう場面も…やっぱりいいですね!!


プーさんありがとうございます(^O^)


『ロッタちゃんの ひっこし』
作者 リンドグレーン
偕成社
定価 1000円+税  

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at 18:20Comments(2)