2008年07月31日
アドベリーが農商工連携88選に!
うれしいお知らせです
アドベリー生産協議会の取り組みが
「農商工連携88選」に選ばれました!
この農商工連携88選というのは
「農林水産業と商工業などが連携した先進的な取り組みを
農林水産省と経済産業省が選定するもの」…なのだそうです。
滋賀県ではアドベリーを含めて2件だけ。
7月28日には高島市役所で 授与式が行われました。
アドベリー生産協議会のみなさんの目標は
「アドベリーで産業を興すこと」。
つまり、果実を育てるだけじゃなくて
将来は 工場を作って 若者が働ける場所をつくろう!ということを目指しています。
まさに 88選に ピッタリ
じゃないかなと思います。
おめでとうございます(^O^)/
プーさん・バンビ・ロッタは これからも アドベリーを愛しつづけましゅ

アドベリー生産協議会の取り組みが
「農商工連携88選」に選ばれました!
この農商工連携88選というのは
「農林水産業と商工業などが連携した先進的な取り組みを
農林水産省と経済産業省が選定するもの」…なのだそうです。
滋賀県ではアドベリーを含めて2件だけ。
7月28日には高島市役所で 授与式が行われました。
アドベリー生産協議会のみなさんの目標は
「アドベリーで産業を興すこと」。
つまり、果実を育てるだけじゃなくて
将来は 工場を作って 若者が働ける場所をつくろう!ということを目指しています。
まさに 88選に ピッタリ

おめでとうございます(^O^)/
プーさん・バンビ・ロッタは これからも アドベリーを愛しつづけましゅ

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
16:47
│Comments(0)
2008年07月30日
たねやの斗升最中♪
柚子あんが好きです。
5年くらい前、ゆずあんってなかなかないなぁ!と
探していた時期がありました。
松山の一六タルトに祇園・甘泉堂の最中に…
でも、わたしはバカでした
こんなに近くにあるのに…


たねや の代表的な最中「斗升最中」はゆずとつぶあんの2種類だったんですよね
灯台下暗しというか
食べてたはずなのに 忘れてしまっていたというか…
半分にわると…
ホラッ!きれいなゆずの色
ゆずの風味がいいのはもちろんですが、
ぱくっと一気に食べてしまうのはもったいないっ!
と…
いつも ちょびちょび食べて
しあわせ気分を満喫しています。

たねや
http://taneya.jp/
5年くらい前、ゆずあんってなかなかないなぁ!と
探していた時期がありました。
松山の一六タルトに祇園・甘泉堂の最中に…
でも、わたしはバカでした


たねや の代表的な最中「斗升最中」はゆずとつぶあんの2種類だったんですよね
灯台下暗しというか
食べてたはずなのに 忘れてしまっていたというか…

半分にわると…

ゆずの風味がいいのはもちろんですが、
ぱくっと一気に食べてしまうのはもったいないっ!
と…
いつも ちょびちょび食べて
しあわせ気分を満喫しています。
たねや
http://taneya.jp/
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
22:00
│Comments(2)
2008年07月30日
ココロとカラダのビタミン剤♪
フロリダにホームステイを
したことがあります。
水上バイクをしながら見た
空と海の青さ、太陽のまぶしさ…
水しぶきとキラキラ
の光は
今でもわたしの
元気のミナモトです。
夕景です。
手をつないで歩くおじいちゃんおばあちゃんがたくさんいました。
あこがれるなぁ
そして、もうひとつ
フロリダで出会ったものがあります。
「グレープフルーツジュース」です。
←サンキスト
その後はアメリカに旅行にいくと
まるで水がわり。
日本でもお茶やコーヒーとならぶ
必需品になりました。
なぜ好きなのでしょう?
元気になれるんです。根拠は…ありませんが
したことがあります。
水上バイクをしながら見た
空と海の青さ、太陽のまぶしさ…
水しぶきとキラキラ

今でもわたしの
元気のミナモトです。

手をつないで歩くおじいちゃんおばあちゃんがたくさんいました。
あこがれるなぁ

フロリダで出会ったものがあります。
「グレープフルーツジュース」です。
←サンキスト

その後はアメリカに旅行にいくと
まるで水がわり。
日本でもお茶やコーヒーとならぶ
必需品になりました。
なぜ好きなのでしょう?
元気になれるんです。根拠は…ありませんが

Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
12:52
│Comments(0)
2008年07月26日
ロッタのうま酒〜平井酒造のフーシェ♪
見た目はシュワシュワ!
味は…(^O^)!
名付けて
「カルピスソーダ日本酒!」
平井酒造(大津市)の
活性にごり酒「フーシェ」
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:28
│Comments(5)
2008年07月25日
餃子+ビア♪

「オリオンビールは
やっぱり
沖縄で飲まなきゃ
おいしくないのか」
わたしは
どこであれ
オリオンが飲めれば
しあわせです。
オリオンが
沖縄の空気

連れて来てくれる
気がするので(^^)
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:45
│Comments(2)
2008年07月23日
キャラメル♪

スターバックスのキャラメルソース…おいしいですよね

クリームといっしょに 「ぱくっ」とほおばると
アメリカンな幸せの味がします
これは 「コーヒーゼリーフラペチーノ」

わたし 正直にいって
フラペチーノ 甘すぎる~と思っていたのですが
コーヒーゼリーはおいしい!と思いました。
とっても おすすめです。
ところで―
みなさん ご存じですか?
「スターバックスラテ」と「キャラメルマキアート」は
どちらがよりカロリーが多いのか… 続きを読む
Posted by アドベリー勝手に応援団〜♪ at
23:52
│Comments(2)