アドベリー収穫祭 in 道の駅♪
「アドベリー収穫祭」がきょう、
道の駅 藤樹の里あどがわで開かれました。
入口横に「特設会場」を設けて
果実やジュースなどを販売。
地元の高校生のお手伝いや フラダンス・コカリナの演奏など
和やかな雰囲気で1日が過ぎていきました。
びっくりしたのは お客さんの多さです!
アドベリーの果実の販売なんて
午前中 1時間くらいで売り切れてしまって、
急きょ 農園に摘み取りに…。
補充しても補充しても足りなくて
売り場の前には長~い行列ができたこともありました。
(およそ 300 パックが売れたそうです)
お客さんは 大阪や岐阜、三重など遠方からもたくさん!
「ズームイン!!SUPER」を見て
アドベリーを買うためだけに安曇川に来た!と
おっしゃる方もいました。
これこそ、うれしい悲鳴ですね。
ところで、
売り場では
「アドベリーの摘み取りはできないの?」とお尋ねになる方が
大勢いらっしゃいました。
結論から言うと、残念ながら
今年は摘み取り体験はできません。
なぜかというと、
まだまだ アドベリーの収穫量は少なくて、
体験農園のような形にはまだできないのが実情のようです。
ただ、多くの方が望んでいらっしゃることを
アドベリー生産協議会のみなさんもご存じのことと思います。
ですから、
来年の収穫まで…
ぜひ あたたかく 見守っていただければ…と
勝手に応援団は 思っています
関連記事