緑とサラサ♪

アドベリー勝手に応援団〜♪

2009年02月21日 00:20

自分でも意外だったのですが

働き始めてから
書く量が増えました。
しかも、けた違いに増えました。
世の中はパソコン時代だというのに
なんで学生時代より多いんだ〜!と
たまに自分にツッコミを入れてしまう時があります(゜゜;)\(--;)


映画ハリー・ポッターに出てきたあの機械が本気で欲しいです(^-^;
(ハリーに新聞記者がインタビューするときに
機械が勝手にサラサラ書いてくれてた機械?魔法?です)

日本でも議会の速記とかに使われているらしい…と聞いたことはあるのですが
わたしには当分買えないので(>_<)



写真はわたしの必需品たちです。

ノートはコストコで買いました。
日本のものより紙がヤワですが、
分厚いので、しょっちゅう買い換えなくてすむところが好きなんです。



ペンは「サラサクリップ」です。
なくすたびに情緒不安定ぎみ?になります。
(プーさんやバンビちゃんに目撃されてます)
書きやすくて手離せません。


そして緑のサインペン。
赤や黒はなくなっても平気なのですが
緑を置き忘れてくることはまずありません。
緑じゃなきゃ落ち着かないんです(笑)


書くって やっぱりいいことなんですよね。
パソコンより頭がまとまるし。
一冊使い終わると、仕事をしたような気になるし(笑)。


珍しいものや憧れのもの、高価なものにも惹かれるけれど
やっぱり「いつものもの」にはかなわないって
最近よく思うようになりました。


みなさんの必需品は何ですか?


関連記事