きょうはおやすみ

アドベリー勝手に応援団〜♪

2016年04月03日 13:50

自分の時間が出来ると本屋に立ち寄ります。と言っても昔のように散歩の途中で覗き見するのじゃなく、わざわざショッピングモールへ出かけるんですけどね(笑)
電子書籍が主流だってマスコミは主張してますけど、まだ本屋さんは健在。パラパラ立ち読みするから色々な意見がわかるのであって、種々雑多の中に選択の自由がある訳だし、何より本棚空間はイメージの巣窟。あとがきを読んだら 納得から反感、反論まで頭の中で湧いてくる。おっさん って言われようと、私には本屋さんが合っているみたい。
反政権を支持する横には政権擁護の意見本。現実主義の横には超時空間の怪しい本。私の趣味は超常現象なんですけどね。ま、知識の宝庫…雑学の塊…であることには違いないんです。
趣味は読書じゃなく本屋さん巡り。
そんなんがあってもいいんじゃないですかね(笑)



関連記事